ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji086

文書の過去の版を表示しています。


宇治拾遺物語

第86話(巻6・第4話)清水寺に二千度参詣の者、双六に打入る事

清水寺ニ二千度参詣者打入双六事

清水寺に二千度参詣の者、双六に打入る事

今はむかし、人のもとに宮つかへしてあるなま侍有けり。する事のなきままに、清水へ人まねして、千度詣を二たびしたりけり。

其後、いくばくもなくして、しうのもとに有ける同じ様なる侍と、双六をうちけるが、おほくまけてわたすべき物なかりけるに、いたくせめければ、思わびて、「我持たる物なし。只今たくはへたる物とては、清水に二千度まいりたる事のみなんある。それをわたさん」といひければ、かたはらにてきく人は、「はかる也」とおこに思て笑けるを、此勝たる侍、「いとよき事也。わたさば、えん」といひて、「いな、かくてはうけとらじ。三日して、此よし申て、おのれわたすよしの文かきてわたさばこそ、うけとらめ」といひければ、「よき事なり」と契て、其月より精進して、三日といひける日、「さは、清水へ」といひければ、此まけ侍、「此しれ物にあひたる」とおかしく思て、悦てつれてまいりにけり。

いふままに文かきて、御前にて師の僧よびて、事のよし申させて、「二千度まいりつる事、それがしに双六に打いれつ」とかきてとらせければ、うけとりつつ悦て、ふしおがみてまかり出にけり。

そののちいく程なくして、此まけ侍、思がけぬ事にてとらへられて、獄に居にけり。とりたる侍は、思がけぬ、たよりある妻まうけて、いとよく徳つきてつかさなど成てたのしくてぞありける。

「目にみえぬ物なれど、誠の心をいたして請とりければ、仏、あはれとおぼしめしたりけるなんめり」とぞ、人はいひける。

text/yomeiuji/uji086.1412498652.txt.gz · 最終更新: 2014/10/05 17:44 by Satoshi Nakagawa