ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:karakagami:m_karakagami6-12

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
text:karakagami:m_karakagami6-12 [2023/07/02 11:43] – 作成 Satoshi Nakagawatext:karakagami:m_karakagami6-12 [2023/07/03 10:46] (現在) – [翻刻] Satoshi Nakagawa
行 24: 行 24:
 ===== 翻刻 ===== ===== 翻刻 =====
  
-  次孝愍帝鄴字彦旗武帝孫呉孝王晏子也 +  次孝愍帝鄴字彦旗武帝孫呉孝王晏子也 
-  永嘉六年皇太子年四月即玉建興改元せらる +  永嘉六年皇太子年四月即玉建興改元セラル 
-  覇杜二陵をほりあはきて宝物をぬすみ薄太后いきたるかくして +  覇杜二陵ヲホリアハキテ宝物ヲヌスミ薄太后イキタルカクシテ 
-  少しもかはりはざりけるこそ不思議申侍しか此陵金玉綵/s164l・m291+  少シモカハリハザリケルコソ不思議申侍シカ此陵金玉綵/s164l・m291
  
 https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100182414/164?ln=ja https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100182414/164?ln=ja
  
-  帛不可勝計勅して内裏におさめおかる +  帛不可勝計勅シテ内裏ニオサメオカル 
-  四年秋八月劉曜(リウヨウ)京師をせむるに人皆逃隠不知行方 +  四年秋八月劉曜(リウヨウ)京師ヲセムルニ人皆逃隠不知行方 
-  冬十月飢饉甚たして未一斗直金二両にあたる飢死者 +  冬十月飢饉甚タシテ未一斗直金二両ニアタル飢死者 
-  数しらす御倉索餅少分ありけるをくたきてにてそには +  数シラス御倉索餅少分アリケルヲクタキテニテソニハ 
-  献もつきぬれはいかかすへきとてたまふせんつきて劉曜 +  献モツキヌレハイカカスヘキトテタマフセンツキテ劉曜 
-  もとへしてやかて羊車にのり肉祖(タン)して群臣泣叫 +  モトヘシテヤカテ羊車ニノリ肉祖(タン)シテ群臣泣叫 
-  御車をよせて御手をとれは又帝泣悲たまふ御史中丞 +  御車ヲヨセテ御手ヲトレハ又帝泣悲タマフ御史中丞 
-  吉良是をみ自殺しぬ劉曜へかへして後平陽 +  吉良是ヲミ自殺シヌ劉曜ヘカヘシテ後平陽 
-  とらへ麹允(きくゐん)云人及群臣猶随奉をは光禄大夫懐 +  トラヘ麹允(キクヰン)云人及群臣猶随奉ヲハ光禄大夫懐 
-  安侯成奉劉聡殿へのそむ時帝畏稽首麹允をみて/s165r・m292+  安侯成奉劉聡殿ヘノソム時帝畏稽首麹允ヲミテ/s165r・m292
  
-  地泣叫自殺しぬ 五年冬十一月劉曜狩する帝 +  地泣叫自殺シヌ 五年冬十一月劉曜狩スル帝 
-  戎服とてあやしきをきせをもたせてのさきに追立 +  戎服トテアヤシキヲキセヲモタセテノサキニ追立 
-  ひかしむ又群臣大めて宴会する帝酒なはしめ爵(さかつき)をあ +  ヒカシム又群臣大メテ宴会スル帝酒ナハシメ爵(サカツキ)ヲア 
-  らはしめ又蓋をとらしむ晋臣此座にある者声をおします泣悲尚書 +  ラハシメ又蓋ヲトラシム晋臣此座ニアル者声ヲオシマス泣悲尚書 
-  辛賓もくれをいたきをめけは劉聡嗔てこれをしつ +  辛賓モクレヲイタキヲメケハ劉聡嗔テコレヲシツ 
-  十二月をもころしにけり御年十八在位五年也武帝より +  十二月ヲモコロシニケリ御年十八在位五年也武帝ヨリ 
-  此愍帝まては四代合五十四年也其間寺をつくらるる事 +  此愍帝マテハ四代合五十四年也其間寺ヲツクラルル事 
-  一百八十所此後には東晋帝王をは元皇帝睿(えい)字/s165l・m253+  一百八十所此後ニハ東晋帝王ヲハ元皇帝睿(エイ)字/s165l・m293
  
 https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100182414/165?ln=ja https://kokusho.nijl.ac.jp/biblio/100182414/165?ln=ja
  
text/karakagami/m_karakagami6-12.txt · 最終更新: 2023/07/03 10:46 by Satoshi Nakagawa