ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku23-25

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
text:k_konjaku:k_konjaku23-25 [2014/09/14 01:31] Satoshi Nakagawatext:k_konjaku:k_konjaku23-25 [2018/02/07 02:51] – [巻23第25話 相撲人成村常世勝負語 第(廿五)] Satoshi Nakagawa
行 2: 行 2:
 ====== 巻23第25話 相撲人成村常世勝負語 第(廿五) ====== ====== 巻23第25話 相撲人成村常世勝負語 第(廿五) ======
  
-今昔、円融院天皇の御代に、永観二年と云ふ年の七月□日、堀川院にして相撲の節有ける。+今昔、円融院天皇((円融天皇))の御代に、永観二年と云ふ年の七月□日、堀川院にして相撲の節有ける。
  
 而るに、抜手の日、左の最手真髪の成村、右の最手海の常世、此れを召し合はせらる。成村は常陸国の相撲也。村上の御時より取上て手に立たる也。大きさ、力、敢て並ぶ者無し。恒世は丹後の相撲也。其れも村上の御時の末つ方より出来て、最手に立たる也。勢は成村には少し劣たれども、取手の極たる上手にて有ける也。 而るに、抜手の日、左の最手真髪の成村、右の最手海の常世、此れを召し合はせらる。成村は常陸国の相撲也。村上の御時より取上て手に立たる也。大きさ、力、敢て並ぶ者無し。恒世は丹後の相撲也。其れも村上の御時の末つ方より出来て、最手に立たる也。勢は成村には少し劣たれども、取手の極たる上手にて有ける也。
text/k_konjaku/k_konjaku23-25.txt · 最終更新: 2018/02/07 02:52 by Satoshi Nakagawa