版本

はんぽん

板本とも書く。書誌学用語で、木版により印刷された本をいう。また、ばらばらの活字を組み上げて作る古活字本との対比から整版本ともいう。

日本では、それ以前から木活字による古活字本があったが、仮名を活字にする難しさと、重版の難しさから、江戸時代になって一枚の版木に印刷する面すべてを彫る、版本の刊行が盛んになり、書籍の普及に大きな貢献をした。

【参考文献】

【参考サイト】