ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yotsugi:yotsugi030

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
text:yotsugi:yotsugi030 [2014/08/05 11:39] – 作成 Satoshi Nakagawatext:yotsugi:yotsugi030 [2014/09/25 02:26] (現在) – [第30話 忠信の大納言、人の声をこそ、よく聞き知り給ひたりけれ。・・・] Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 +世継物語
 ====== 第30話 忠信の大納言、人の声をこそ、よく聞き知り給ひたりけれ。・・・ ====== ====== 第30話 忠信の大納言、人の声をこそ、よく聞き知り給ひたりけれ。・・・ ======
  
行 9: 行 10:
 また、大蔵卿正光といひける人は、耳敏(みみと)き人。まことに蚊のまつげの落ちんも聞きつべうぞありける。 また、大蔵卿正光といひける人は、耳敏(みみと)き人。まことに蚊のまつげの落ちんも聞きつべうぞありける。
  
-宮の御方にて、時の大殿(おほとの)の新中納言、「ゆき((あふぎ(扇)の誤りか。))のこといつか」と女房達にささやけば、「あの君の起(た)ち給ひなんか」と耳にさし当てて言ふを、え聞きつけで、「何か何か」とおぼめく。正光、遠く居て、「にくし。さのたまはす。今日は起たじ」との給ひけんこそ、浅ましうも、おかしうも、おぼされけり。+宮の御方にて、時の大殿(おほとの)の新中納言、「ゆき((あふぎ(扇)の誤りか。))のこといつか」と女房達にささやけば、「あの君の起(た)ち給ひなんか」と耳にさし当てて言ふを、え聞きつけで、「何か何か」とおぼめく。正光、遠く居て、「にくし。さのたまはす。今日は起たじ」との給ひけんこそ、浅ましうも、おかしうも、おぼされけり。
  
 ===== 翻刻 ===== ===== 翻刻 =====
text/yotsugi/yotsugi030.txt · 最終更新: 2014/09/25 02:26 by Satoshi Nakagawa