ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji027

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
text:yomeiuji:uji027 [2014/09/27 18:09] Satoshi Nakagawatext:yomeiuji:uji027 [2015/01/31 02:01] – [第27話(巻2・第9話)季通、事に逢はんと欲する事] Satoshi Nakagawa
行 12: 行 12:
 季通「いみじきわざかな、恥をみてんず」と思へども、すべきやうなし。めの童を出して出て「いぬべきすこしのひまやある。」と、みせけれども「さやうのひまある所には四五人づつ、くくりをあけ、そばをはさみて、太刀をはき、杖をわきはさみつつ、みなたてりければ、出べきやうもなし」といひけり。 季通「いみじきわざかな、恥をみてんず」と思へども、すべきやうなし。めの童を出して出て「いぬべきすこしのひまやある。」と、みせけれども「さやうのひまある所には四五人づつ、くくりをあけ、そばをはさみて、太刀をはき、杖をわきはさみつつ、みなたてりければ、出べきやうもなし」といひけり。
  
-この駿河前司は、いみじう力ぞつよかりける。「いかがせん。明ぬとも、この局にこもりゐてこそは、ひきいでに入こんものと取あひてしなめ。さりとも夜明て後、我ぞ人ぞとしりなん後には、ともかくもえせじ。ずんざどもよびにやりてこそ出てもゆかめ」と思ゐたりけり。「暁にこの童のきて、心もえず、門たたきなどして、わが小舎人童と心えられて、とらへしばられやずらん」と、それぞ不便に覚ければ、めの童を出して「もしや聞つくる」と、うかがひけるをも、侍どもはしたなくいひければ、なきつつ帰てかがまりゐたり。+この駿河前司は、いみじう力ぞつよかりける。「いかがせん。明ぬとも、この局にこもりゐてこそは、ひきいでに入こんものと取あひてしなめ。さりとも夜明て後、我ぞ人ぞとしりなん後には、ともかくもえせじ。ずんざどもよびにやりてこそ出てもゆかめ」と思ゐたりけり。「暁にこの童のきて、心もえず、門たたきなどして、わが小舎人童と心えられて、とらへしばられやせんずらん」と、それぞ不便に覚ければ、めの童を出して「もしや聞つくる」と、うかがひけるをも、侍どもはしたなくいひければ、なきつつ帰てかがまりゐたり。
  
-かかる程に「暁方になりぬらん」とおもふほどに、此童いかにしてか入けん、入くるをとするを、侍「たそ、その童は」と、けしきとりてとへば、「あしくいらへなんず」と思ゐたるほどに、「御ど経の僧の童子に侍」となのる。さなのられて「とく過よ」といふ。「かしこくいらへつる物かな。よりきて、れいよぶめの童の名やよばんずらん」と、又それを思ゐたる程に、よりもこで過ていぬ。此童も心えてけり。うるせきやつぞかし。さ心えては、さりともたばかる事あらんずらん。と、童の心をしりたれば、たのもしく思たる程に、大路に女こゑして「ひはぎありて、人ころすや」と、をめく。それをききて、このたてる侍ども「あれからめよや、けしうはあらじ」といひて、みなはしりかかりて、門をもえあけあへずくづれより、はしりいでつつ、「いづかたへいぬるぞ」「こなた。かなた」と尋さはぐ程に、「此童のはかる事よ」と思ければ、走て見るに、門をさしたれば、門をばうたがはず、くづれのもとに、かたへはとまりて、とかくいふ程に、門のもとに走りよりて、じやうをねじて引ぬきてあくるままに走のきて築地はしりすぐる程にぞ、此童は、はしりあひたる。+かかる程に「暁方になりぬらん」とおもふほどに、此童いかにしてか入けん、入くるをとするを、侍「たそ、その童は」と、けしきとりてとへば、「あしくいらへなんず」と思ゐたるほどに、「御ど経の僧の童子に侍」となのる。さなのられて「とく過よ」といふ。「かしこくいらへつる物かな。よりきて、れいよぶめの童の名やよばんずらん」と、又それを思ゐたる程に、よりもこで過ていぬ。此童も心えてけり。うるせきやつぞかし。さ心えては、さりともたばかる事あらんずらん。と、童の心をしりたれば、たのもしく思たる程に、大路に女こゑして「ひはぎありて、人ころすや」と、をめく。それをききて、このたてる侍ども「あれからめよや、けしうはあらじ」といひて、みなはしりかかりて、門をもえあけあへずくづれより、はしりいでつつ、「いづかたへいぬるぞ」「こなた。かなた」と尋さはぐ程に、「此童のはかる事よ」と思ければ、走て見るに、門をさしたれば、門をばうたがはず、くづれのもとに、かたへはとまりて、とかくいふ程に、門のもとに走りよりて、じやうをねじて引ぬきてあくるままに走のきて築地はしりすぐる程にぞ、此童は、はしりあひたる。
  
-ぐして三町斗走のびて、れいのやうにのどかにあゆみて「いかにしりつる事ぞ」といひければ「門どもの例ならずさされたるに、あはせてくづれに侍共の立ふたがりて、きびしげに尋とひさぶらひつれば、そこにては御読経の僧の童子と名のり侍りつれば、いで侍つるを、それよりまかり帰て、『とかくやせまし』と思給つれども、まいりたりとしられたてまつりてはあしかりぬべくおはし侍りつれば、声をきかれたてまつりてて、帰出て此隣なるめらはのくそまりゐて侍を、しゃ頭をとりてうちふせてきぬをはぎ侍りつれば、おめき候つるこゑにつきて、人々いでまうできつれば、『今はさりとも出させ給ぬらん』と、思て、こなたざまにまいりあひつるなり」とぞ、いひける。+ぐして三町斗走のびて、れいのやうにのどかにあゆみて「いかにしりつる事ぞ」といひければ「門どもの例ならずさされたるに、あはせてくづれに侍共の立ふたがりて、きびしげに尋とひさぶらひつれば、そこにては御読経の僧の童子と名のり侍りつれば、いで侍つるを、それよりまかり帰て、『とかくやせまし』と思給つれども、まいりたりとしられたてまつりてはあしかりぬべくおぼえ侍りつれば、声をきかれたてまつりてて、帰出て此隣なるめらはのくそまりゐて侍を、しゃ頭をとりてうちふせてきぬをはぎ侍りつれば、おめき候つるこゑにつきて、人々いでまうできつれば、『今はさりとも出させ給ぬらん』と、思て、こなたざまにまいりあひつるなり」とぞ、いひける。
  
 童なれどもかしこくうるせきものはかかる事をぞしける。 童なれどもかしこくうるせきものはかかる事をぞしける。
 +
text/yomeiuji/uji027.txt · 最終更新: 2017/12/21 00:00 by Satoshi Nakagawa