ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:uchigiki:uchigiki09

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
text:uchigiki:uchigiki09 [2018/05/04 15:24] – [翻刻] Satoshi Nakagawatext:uchigiki:uchigiki09 [2021/10/18 00:45] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 8: 行 8:
 広き野の、玄(はる)かに遠きを往く。道遠くして、日暮れぬ。留るべき所無ければ、たどるたどる足に任せて往く間、多くの火灯したる物、四・五百人会ひぬ。 広き野の、玄(はる)かに遠きを往く。道遠くして、日暮れぬ。留るべき所無ければ、たどるたどる足に任せて往く間、多くの火灯したる物、四・五百人会ひぬ。
  
-「人に会ひぬ」と思ひて、悦びをなして、寄りて見れば、えもいはず怖しげなる鬼どもの行くなりけり。すきやうもなうて、心経((般若心経))を音をささげて読むほどに、この音を聞きて、鬼、十方に逃げ散り失せにけり。この心経は、三蔵の、天竺より渡る間、道にて伝へ奉る所の経なり。+「人に会ひぬ」と思ひて、悦びをなして、寄りて見れば、えもいはず怖しげなる鬼どもの行くなりけり。すきやうもなうて、心経((般若心経))を音をささげて読むほどに、この音を聞きて、鬼、十方に逃げ散り失せにけり。この心経は、三蔵の、天竺より渡る間、道にて伝へ奉る所の経なり。
  
 この伝へ奉れる様は、山ふところを過ぎ往く間(あひだ)、人、はるかに絶えたる所あり。そこを過ぎ往くほどに、えもいはず嗅(くさ)き香す。やうやう寄りて見れば、草枯れ例ならぬ所あり。鳥獣(とりけだもの)だに見ず。嗅さの耐へがたければ、鼻をふたぎて、あやしさに、あながちに寄りて見れば、一人の死人あり。 この伝へ奉れる様は、山ふところを過ぎ往く間(あひだ)、人、はるかに絶えたる所あり。そこを過ぎ往くほどに、えもいはず嗅(くさ)き香す。やうやう寄りて見れば、草枯れ例ならぬ所あり。鳥獣(とりけだもの)だに見ず。嗅さの耐へがたければ、鼻をふたぎて、あやしさに、あながちに寄りて見れば、一人の死人あり。
行 26: 行 26:
 さて、この経を貴びて、鬼に会ひて読みかけ給ふなりけり。経、験(しるし)あらたなり。 さて、この経を貴びて、鬼に会ひて読みかけ給ふなりけり。経、験(しるし)あらたなり。
  
-かくのごとく、法文((底本「法門」。[[:text:k_konjaku:k_konjaku6-6|『今昔物語集』6-6]]))「法文」により訂正。以下すべて同じ。))どもを学び集めて、唐に帰り給ふ。天竺の王。種々の宝を聖に賜ふ。この中に一の鑊(かなへ)あり。入りたる物どもし尽せず。その鍋なる物食ふ人、すみやかに病癒えぬ。世の伝のおほやけの宝にてありけるを、聖の貴きに、賜ふなりけり。+かくのごとく、法文((底本「法門」。[[:text:k_konjaku:k_konjaku6-6|『今昔物語集』6-6]]「法文」により訂正。以下すべて同じ。))どもを学び集めて、唐に帰り給ふ。天竺の王。種々の宝を聖に賜ふ。この中に一の鑊(かなへ)あり。入りたる物どもし尽せず。その鍋なる物食ふ人、すみやかに病癒えぬ。世の伝のおほやけの宝にてありけるを、聖の貴きに、賜ふなりけり。
  
-聖人、賜はりて、「心毒(([[:text:k_konjaku:k_konjaku6-6|『今昔物語集』6-6]]))では「信度河」」といふ川を渡るに、船、半ばばかりにて、ただ傾(かたぶ)きに傾きて((「傾きに傾きて」は、底本「方フキニ方フテ」。文脈により訂正・補入。))、多くの法文・仏、沈みぬべし。+聖人、賜はりて、「心毒(([[:text:k_konjaku:k_konjaku6-6|『今昔物語集』6-6]]では「信度河」))」といふ川を渡るに、船、半ばばかりにて、ただ傾(かたぶ)きに傾きて((「傾きに傾きて」は、底本「方フキニ方フテ」。文脈により訂正・補入。))、多くの法文・仏、沈みぬべし。
  
 聖、大願を立てて、祈り給へど、その験(しるし)なし。三蔵ののたまはく、「この船のかう傾(かたぶ)く、あるやうあらむ。もし、竜王の用する物あらば、その験を見せ給へ」と祈り給ふほどに、川半より、翁、指し出でて、この鍋を乞ふ。聖、「多くの法文の沈むよりは、この鍋を出ださむ」と思ひて、鍋、入れつ。船、直りて、平らかに渡りぬ。 聖、大願を立てて、祈り給へど、その験(しるし)なし。三蔵ののたまはく、「この船のかう傾(かたぶ)く、あるやうあらむ。もし、竜王の用する物あらば、その験を見せ給へ」と祈り給ふほどに、川半より、翁、指し出でて、この鍋を乞ふ。聖、「多くの法文の沈むよりは、この鍋を出ださむ」と思ひて、鍋、入れつ。船、直りて、平らかに渡りぬ。
text/uchigiki/uchigiki09.1525415041.txt.gz · 最終更新: 2018/05/04 15:24 by Satoshi Nakagawa