ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:senjusho:m_senjusho08-32

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

text:senjusho:m_senjusho08-32 [2016/09/24 18:18] – 作成 Satoshi Nakagawatext:senjusho:m_senjusho08-32 [2016/09/27 14:34] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 4: 行 4:
 ===== 校訂本文 ===== ===== 校訂本文 =====
  
-鳥羽院の御位のはじめに、御鞠遊びのありけるに、鞠を御前に出だされんずるありさまのことをば、侍従大納言成通((藤原成通))の、その人にあたりていまそかりけるに、いかなる障(さは)りの侍りけるにや、日のたけぬるまで参り給はねば、帥大納言経信卿((源経信))のはからひにて、松の枝に鞠を付けて出だされけるに、成通の卿、参り合ひ給ひて、「悪しとよ。御世のはじめの春の鞠をば、柳の枝にこそ」とて、付け直され侍り。+鳥羽院((鳥羽天皇))の御位のはじめに、御鞠遊びのありけるに、鞠を御前に出だされんずるありさまのことをば、侍従大納言成通((藤原成通))の、その人にあたりていまそかりけるに、いかなる障(さは)りの侍りけるにや、日のたけぬるまで参り給はねば、帥大納言経信卿((源経信))のはからひにて、松の枝に鞠を付けて出だされけるに、成通の卿、参り合ひ給ひて、「悪しとよ。御世のはじめの春の鞠をば、柳の枝にこそ」とて、付け直され侍り。
  
 松はいつも緑にして、春をこむる色はせちに見えざむめり。柳は春の緑、何にもまさりたるなればなり。 松はいつも緑にして、春をこむる色はせちに見えざむめり。柳は春の緑、何にもまさりたるなればなり。
text/senjusho/m_senjusho08-32.1474708696.txt.gz · 最終更新: 2016/09/24 18:18 by Satoshi Nakagawa