ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:mogyuwaka:ndl_mogyuwaka01-14

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

text:mogyuwaka:ndl_mogyuwaka01-14 [2017/10/14 18:13] – 作成 Satoshi Nakagawatext:mogyuwaka:ndl_mogyuwaka01-14 [2017/10/14 18:20] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 8: 行 8:
 李広、隴西成紀の人なり。弓矢の道にかしこかりければ、戦ひの功ここに重りて、将軍にうつされにけり。 李広、隴西成紀の人なり。弓矢の道にかしこかりければ、戦ひの功ここに重りて、将軍にうつされにけり。
  
-大史公((司馬遷))がいはく、「余見るに、李将軍を悛悛たること鄙人のごとく、口に道辞することあたはず」と言へり。死ぬ時、天下に知るも知らぬも、これを惜しみて、悲しみを尽せり。世の人の諺(ことわざ)にいはく、「桃李は言はざれど、下に自ら蹊を成す」と言へり。+大史公((司馬遷))がいはく、「余、李将軍を見るに、悛悛たること鄙人のごとく、口に道辞することあたはず」と言へり。死ぬ時、天下に知るも知らぬも、これを惜しみて、悲しみを尽せり。世の人の諺(ことわざ)にいはく、「桃李は言はざれど、下に自ら蹊を成す」と言へり。
  
 李将軍、親を虎に食はれて、野辺を行くに、草の中に虎ありと見て、これを射貫きてけり。その矢、羽を飲むと言へり。近く寄りて見れば、虎にはあらずして、大きなる石なりけり。 李将軍、親を虎に食はれて、野辺を行くに、草の中に虎ありと見て、これを射貫きてけり。その矢、羽を飲むと言へり。近く寄りて見れば、虎にはあらずして、大きなる石なりけり。
text/mogyuwaka/ndl_mogyuwaka01-14.1507972425.txt.gz · 最終更新: 2017/10/14 18:13 by Satoshi Nakagawa