ユーザ用ツール

サイト用ツール


wmr:shandong

山東省狂乱編

7/31 はれ 徳州市~柳城市 まずいジュース

今日もひどく暑い。道は28日ほどではないが、ダートが多くて決っして走りやすいものではない。

下痢は一段落したようだが、まだどうなるか分からない。ガンバレ正露丸。とりあえず今日は野グソだけはしないですんだ。

山東省に入ると景色がすこし変化する。あいかわらず、一面の畑だが、道を走る車が少なくなり、工場がほとんどなくなる。そのためだろうか、河北省ほどは水が汚なくない。

ただし、道端の水売りが妙なジュースばかり売っているのには閉口した。異常に甘いシロップのようなオレンジジュースや「可口可楽」と書いてあるくせに、ぜんぜん似ても似つかない味のジュースなど、ろくでもない飲みものしかない。色といい味といいどう考えても体に悪そうだ。

ちなみに「可口可楽」はコカコーラのことで、ペプシは「百事可楽」と書く。この二つと中国オリジナルのワハハ社の「非常可楽(FutureCola)」1)が中国で飲めるコーラの三大ブランドである。私は非常可楽がいちばんうまいと思う。しかし、そんなものはここにはない。水分補給のために、仕方無くどう考えても体に悪そうなジュースを飲む。

夕方ごろ柳城市に到着する寸前になって、Tがパンクした。この旅はじめてのパンクだ。昨日Tはペダルが外れたし、自転車に関してはついてない。

夕暮の中のパンク修理はたいへんである。中国では「修車」という看板をたてて自転車の修理をする人が、街のあちこちにいるので、それを探そうかとも思ったが、パンクの原因がわりと大きな金属片だったので、私が修理した。穴もわりあい大きかったので、すぐに見つかり30分程で再出発することができた。

宿は以外と簡単に、みつかった。中国風の木賃宿で風呂トイレは共同である。もちろんクーラーなんて無いが、窓を開ければ十分に涼しい。昔、東北旅行したときの、小泊の漁師宿を思いだした。

私は個人的にはこんな宿が好きである。どうもホテルは性にあわない。そのせいか、下痢2)は快方に向かった。

8/1 はれ 柳城市~梁山県 黄河を自転車で渡る

下痢は治ったようだ。柳城市をでると、道はひどくあれていた。こんどはまたすごい。なにしろ街路樹の伐裁で脇道を通らなくてはならないのだ。中国の道は、都市部、田舎を問わず両側に鈴懸けの街路樹が植えられていることがおおい。このあたりもそうなのだが、道路拡張のためかそれらを伐裁しているのだ。

柳城市を出てすぐに、伐裁で土手の上の道が通れなくなり、土手の下の側道を通らされた。私たちは自転車だからいいが、ちょうど通勤時間にあたっていたので、向こうからバイクやオート三輪、馬車なんかがやってくる。こいつらがみんな土手の上に上ろうとするのだから、ものすごい大混乱である。もっとも一番非道い目にあったのは、大八車を引いた馬だろう。「ひよどり越えの坂おとし」ならぬ「ひよどり越えの坂上り」である。皆が手伝っているから、私も手伝おうとしたら、あぶないからとTに止められた。たしかにそうだ。

さらにすすむと、今度は伐裁した樹がまばらに道を塞いでいる道路を走らなければならなくなった。走るといっても、木があったら自転車を担がなければならないのだ。それにしてもなんで樹を道の外側に倒さないんだろう。日本でこんなことやったら、たちまちクレームがつくだろうが、ここでは工事をしているのは人民解放軍である。軍隊じゃ文句はいえない。

いままでも十分貧乏くさかったが、ここまでくるとより貧乏くささが増してくる。トラックや三輪以外の車がまったくいないのだ。その反面家畜はやたらと多い。しかも皆大事にしているらしく、やたらときれいにしていて手入れがいきとどいている。

昼ごろになって、黄河に出る。ここではそれほどの川幅ではないが、なかなかの絶景である。その名のとおり黄色の水が蕩蕩(近くて見たら濁流だった)と流れている。毛沢東がここに来たという石碑があった。

通行料二元支払って、橋を渡った。橋といっても舟のようなものを横に連結している浮橋である。自転車で渡っているようなのは私たちだけで、ここを渡るのはほとんどトラックだ。前も後ろもトラックで足元には黄河が流れている。スリル満点である。

渡りながら、足元の黄河を見ると、それまで川幅が広くて分らなかった河の流れが、意外に早いことに気づいた。

黄河を渡るとそこは山道だった。といっても、起伏が激しいだけで、それほど長く続くわけではないが、それまでほとんど平坦な道だったので、やたらとつらい。道もダート中心で決して走りやすくはない。

4時ごろ梁山県に着く。県というだけあって、小さな町である。この町には小さな山があり、子供が登っているのが見える。私も登ってみたかったが、そんな体力は残っていない。

この町を観察してみる。ガソリンスタンドと飯屋が並んでいる。閉店したガソリンスタンドの前で、コンプレッサーで空気を送り込んだコンロがゴーゴーと火柱を上げている様子に即行で逃げたくなった。

よく見ると子供が全裸であそんでいる。店の並びに「石綿」の文字が見える。あの山はアスベストの産地なのかもしれない。そういえば、ここへ来るまえに石を積んだトラックをたくさん見た。ただでさえ排ガスとホコリと煙草で肺を酷使しているのに、今度はアスベストかよ。それにしてもすごい町だ。

しばらく散歩していると、外で鶏をしめているところを見た。そこは閉店した銀行の前だったが、途端に食欲がわいて、旅館で休憩したのち夕食をそこで食べた。こんなにうまい鶏は食ったことがない。

8/2 はれ 梁山県~済寧市 Iの苦悩

今日は80キロ程度の道のりで、さらに道もよかったので、昼すぎには済寧市に到着した。ここは大きな町で梁山県とは雲泥の差である。町外れの済寧大学近くの、へんに豪華なホテルに泊る。

このホテルは設備もととのっていて、いい宿だが、あやしい成金趣味の調度が笑わせる。梁山県のホテルも入口にへんな馬の狛犬(地元の金持ち「金馬グループ」に属しているため)がいたのだが、ここはそこの比ではない。門がいくつかあるのだが、それぞれにへんなばかでかい狛犬(といっても、鶴だの象だのわけがわからない)が置いてあって、さらに駐車場の屋根まで中国風の瓦屋根がのっている。

マッサージ、カラオケ、レストランなど設備も豪華で、とくにこのレストランの烏黒鶏スープは絶品だった。

夜、明日のうちあわせをする。徐州までの道のりは150キロもある。湖の東がわをまわるか、西がわをまわるかという議論だ。私は魚台県、沛県を通る方面を主張した。万が一のことがあって、進めない時、魚台県、沛県でやめることができるからだ。

万が一というのは、実はIのことを考えての意見である。ここまで、Iはまったく私たちについてこれていなかった。私たちが10キロ走ると、彼は1キロ程離されてしまうのだ。これでは、危険である。

しかし、私にはもう一つの考えがあった。Iはついてこれないのではないのではないか、ということである。というのも、ダートやぬかるみなど、相対的にスピードが落ちたとき、Iはちゃんとついてきている。もし、体力的に問題があるなら、そんな時にはもっと遅くなるはずだ。Iは高速で走っているときについてこれないのである。

それに休憩していて、スタートした直後から離れてしまうのである。これもおかしい。彼はついていこうという意志をもっていないんじゃないか。そう思ったのである。

私はIと北京で一週間すごしているから、なんとなく分るのだ。彼は自分の限界を知らないにもかかわらず、勝手に限界を設定しているのである。

そこで私は、Tにクギをさしてもらうようにお願いした。これは私がやってもよかったのだが、Iが私にいじめられていると感じられたら意味がないと思ったからである。このことはTも賛同してくれた。

夜、IにTが言った。

「I君、徐州から揚州までバスで行かないか。バスは僕が手配するから。I君の目的なら、なにも自転車でこの先行く必要はないから、一人で揚州へ行って僕たちをまっていてくれたほうがいいんじゃないか。」

Iは突然の宣告でびっくりしたらしい。が、続けて、

「僕もここまで来たんですから、一緒に走りたいんです。」と言った。

「でもI君はここまでついてこれてないでしょ。君のために一日は予定が遅れてるんだよ。これから先、こんな様子じゃ危険だし。」

私は寝たふりをして聞いていた。しかし、これ以上Tにまかせておくのは悪いと思って口をはさんだ。

「いいか、おまえは俺たちが待っていてくれるからいいと思っているかもしれないが、あんなに離れたら俺たちは心配なんだ。もし、俺たちの目のとどかないところで、故障でもしたらおまえはどうするつもりなんだ。ともかく、これ以上おくれると、危険なんだ。」

Iは神妙な顔をして言った。

「分りました。僕もやっと調子がわかってきたんです。明日はついていくようにします。」

私たちは、明日はとにかく徐州に行くことを確認し、明日の徐州まで行く途中でIが遅れるようなら、リタイアしてもらうことを約束して、床に就いた。

8/3 くもり 済寧市~徐州市の入口 ロングツーリング

今日は昨日の80キロに対して、150キロの長距離を走った。

済寧市を出てしばらく行くと、風景が一変する。それまでの広大な畑作地帯が、田園風景に変るのである。田園は私たち日本人の原風景3)だから、心がなごむ。やはり自分は日本人であることを実感する。

さらに進み江蘇省に入ると、家畜も少なくなり、川もきれいになり、日本の田舎(特に関東平野だろう)にそっくりになってくる。くもりだったせいもあるだろうが、気候も湿度が高くなって蒸し暑くなった。

さらに、魚台県までいくと、川も多いし、水がきれいだから、水あびの少年や魚釣りの少年もたくさん見られるようになる。さすが魚台県というだけのことはある。

魚台県の次は沛県4)である。ここは食用犬5)の産地らしく、犬の養殖場がたくさんあった。なぜか、この手の養殖場の壁には必ず犬の絵がたくさんかいてある。中国人にとっても特別な食べ物なのだろう。

Iは昨日の説教が効いたのか、まったく遅れをとらず、私たちについてきた。ついてくるどころか、今日のペースは異常に速い。走行距離が長いから速いにこしたことはないのだが、「できるなら、なんで今までやらないのか」と、ちょっと腹がたった。

火力発電所が見えると、徐州市はもうすぐだ。私たちはすでに、中国の町には、郊外に火力発電所があることを経験的に知っていた。案の定しばらく行くと、徐州市の料金所6)があった。

徐州市は巨大都市なので、ここから街中までは、数十キロ程度だろう。中心地まで行ってもよいが、今日はもう遅いので、徐州市入口の賓館に宿をとることにした。

宿に入ると、宿のオヤジが歓迎してくれた7)。もう時間が遅かったので、宿で夕食をとることにして、その旨をオヤジに伝えると、既にオヤジは頼んでもいないのに五人分の食事を用意していた。

私たちが席に着くと、このオヤジと宿のお姉ちゃんが一緒に席に着いた8)。実はこれが中国式の歓迎のしかたなのである。

ここまで来ると、Tでもなかなか現地人の言葉は聞きとれなくなる。まして私などは始から中国語が全く分らない。しかし、このオヤジは熱心に話し掛けてくるのである。もちろん私も答えた。日本語で。この日はとても疲れていたが、五人でおおいにもりあがった。

何を話したかといっても、他愛のない話である。それでもオヤジは私たちをせいいっぱいもてなしてくれた。食事代ももちろんむこうもちである。

そして、オヤジは最後にこう付け加えた。

「徐州は歴史のある町です。あなたたちには通過点にすぎないかもしれないが、すどおりするのではなく、沢山の名所があるので、是非行って徐州の歴史を知ってほしい」

はたして、私たちは徐州に三泊することになった。

8/4 はれ 徐州市(入口)~徐州市中心 血尿番長登場

オヤジの宿を後にして、10km程行くと市街地の中心に至る。ここは、天津を出発して以来の大都会だが、北京のようにせせこましい街ではなく、非常に居心地がよい。大都会を証明するかのようにマクドナルドもケンタッキーフライドチキンもある。

朝、街の中心部に至り、ホテルを探した。これはIにまかせ、私とTはIの後を着いていくようにした。すると、Iは後を確認しないで行くものだから、私たちはおいていかれた。まったく注意不足の男である。追い抜いてはいけないので、用心ぶかくあちこち見回しながら進む。しばらく行ってもいないので、僕らはちょっとあせりながら、とりあえず駅まで行くことにしてさらに進むと、Iは駅のすぐ前の「楚都酒楼」という巨大なホテルの前にいた。交渉すると意外にもそれほど高くないので、ここに泊ることにする。今回泊ったホテルでは最高級である。

自転車を置いて久しぶりに観光らしい観光をする。ここはかつての楚の国も都だったところだから、漢墓などの遺跡も多い。この漢墓には例のテラコッタウォーリアーズ(兵馬庸)もあるが、なんだかミニサイズでほほえましい。

しかし、何より困ったのは、ここにいたって下痢が復活したことだ。どうも、私はクーラーの効いた比較的いいホテルに泊ると下痢をするらしい。

街を歩いている途中でもよおしてしまいったのだ。ここは北京と違い、どこにでも厠所があるわけではないようだ。しょうがないので、途中のスーパーマーケットに入って、トイレを探す。しかし、無い。

そこで、Tが店のおねえちゃんに聞いてくれた。しかし、仕事中ということでしぶっている。すると、Tが私に中国語で何か言った。

もちろん、私には何を言っているのかさっぱり分らない。しかし、きっと「我慢できるか?」的なことを聞いているのだろうと思って(後で聞いたらドンピシャだった)、腹をかかえて苦しそうな顔をして「没、没、没・・・問題・・・ウッ!」とおもいっきりベタベタな演技をした9)。スーパーのおねえちゃんは苦笑しながら、トイレに案内してくれた。

このトイレがまたすごい。何がすごいって場所がすごい。複雑に入り組んだビルの谷間で、これじゃあ店員のおねえちゃんもしぶるわけだと納得した。Tについてきてもらってよかった。私は大変な方向音痴だから、もとの通りに戻れなかったかもしれない。

トイレそのものは、ごく普通の中国式の水洗トイレである。深いミゾが切ってあって、そこにまたがってするのである。ミゾにはしきりがあるが、入口の扉はもちろんない。

時間がたつと、このミゾの上流から下流に向って水が流れ、たまったブツを流すのである。現にこのときかなりブツがたまっていた。だから、上流はともかく下流は黄河の濁流のようなすさまじい光景になるだろう。それを見たかったのだが、残念ながら十分ぐらい待っていても流れなかった。

次に来たのは、漢墓の前である。漢墓はとても涼しくて腹を冷してしまい、またもよおしてしまったのだ。ここは煉瓦の壁にかこまれた、仕切りなしの穴だけのトイレである。徳州入口のガソリンスタンドのトイレと同じ形式だ。写真を撮ろうと思ったが、私が出るのとほぼ同時に人10)が入ってきたので、撮りそこねてしまった。

それにしても、このブツは誰が片付けるのだろうか。これではすぐに溜ってしまうだろう。形式からして、上からスコップか何かで掘り出すしかないが、何故日本のように肥だめを作らなかったのだろうか。いずれにしても、私の先人のブツは至極健康そうだ。こんなウンコができたらいいなあと思いつつ、トイレを後にする。

手持ちの正露丸(我々はこれを日本軍と呼んでいた)11)は、すでに無くなってしまった。しかたがないので、薬屋で腸炎膏なる薬を購入する。これは人民解放軍の工場で作られているので、以後解放軍と呼ぶことにする。薬屋の人によると、下痢に最も効くらしい。漢方薬でもないのに食前に飲めと書いてある。とてもよく効く薬だったが、実は大変なくわせ者だった。

その後自由行動にした。もちろん私はホテルで寝ていた。Tは何を勘違いしたか、自転車で湖のまわりを一周していた。今日はゆっくり休もうっていってたのに。五〇キロぐらいは走ったろう。

その晩、ホテルで私は小便をした。なんと、真赤な小便が出たのである。これには驚いた。ウワー血尿かよと思ったが、ふと昼間飲んだ薬のことを思い出した。

そこで、もう一度薬の説明書を見た。すると、そこには「”紅尿”が出ますが薬の正常な働きですから、そのまま飲み続けてください」的なことが書いてあった。もちろん中国語で書かれているから、正確には分らないが、たぶんそうだろう。漢字文化圏でよかったとつくづく思った。もしアメリカ人やヨーロッパ人だったら、自分は病気ではないかと思っただろう。

薬は非常によく効き、下痢はおさまったが、「紅尿」は二日つづいた。わたしは血尿番長と命名された。

8/5 はれ 徐州

Tの希望により、今日は一日徐州観光にあてることにした。今回、初めての観光らしい観光である。徐州博物館に行く。なかなか物がそろっているが、金瑠玉衣が無いと思ったら、日本の黄河文明展に貸し出し中12)とあった。

その後、雲竜山に登る。足がペダルを回す仕様になっているらしく、たいした山でもないのにやたらと疲れる。私たちは歩きかたを忘れてしまったようだ。

湖を見渡す絶景である。それにしても、上から見た湖はかなりでかい。ここを一周するなんて、かなりイカレているなと思った。

この山はかつて、日中戦争と内戦の二回戦場になった地である。日中戦争の戦没者の合同埋葬墓があった。

ゴンドラで下に降りた13)私たちは、湖にうかんでいる船で昼食を摂る。ここにはこんなレストラン船がたくさんあって、客引きをしているのだ。ここで初めて蝉を食った。幼虫らしいが、セミの面構えをしている。カリカリに揚げてあって、うまくもないしまずくもない14)。Tによれば、これは揚げすぎだそうである。

その後、漢画像石館なる博物館に行く。その名のとおり、画像石をたくさん陳列してある。どれも壁に埋めこまれているのだが、あまりに数が多いので、なんだかありがた味がない。しかし、客もほとんどいないので、あまり観光地化されていないのはよかった。Tは昨日も来たらしいが、入口でキップ切りのオヤジに「ただの石だよ」と言われたそうである。

画像石館を出て、Tは両替をするために別れ、私とIでホテルに戻った。

この日の夕食はホテルの外で食うことにした。昨日の自由行動のとき、私が川端になかなかうまそうな店が何軒もあったのを発見したのだ。

まず、レストランはIに選ばせた。ここまで、何度かIに店を選ばせているが、こいつが選ぶとだいたいショボい。あんのじょう、何故か客のいない店を選んだ。

私たちが、そこへ入ると、その店に閑古鳥が鳴いている理由がよく分った。まず、席がきたない。店が汚ないのは中国ではごくあたりまえだが、それにしても汚ない。第一他に客がいないのに、トイレのすぐそばの席にするのはどういう神経だろう。それに、接客態度が非常に悪い。店の中でなにやら口論をしている。だから、呼んでも店員が来ない。ごうを煮やした私たちは、その店を出ることにした。

その数軒隣の店は、おねえちゃんが呼び込みをしていて、客もたくさんいる。閑古鳥の店を出た私たちはそこへ入った。この店は当りだった。

私は冗談で店にまつってあった桓帝に手を合せた。メニューをもってきたおねえちゃんは笑っていた。なかなかかわいい。つかみはオッケーだ。やはり、これだけ競争が激しいと、味もいいし接客態度もテキパキとして気持ちいい。もちろん値段もリーズナブルだ。がんばれおねえちゃん。がんばっていれば、そのうち幸せになれるぞ。

<前(河北省死闘編)へ 中国自転車旅行記目次 次(江蘇省爆走編)へ>

1)
日本でも売っていたらしい
2)
ウンコ話ばっかりですみません
3)
「日本人の原風景」という言葉は嫌いだが、畑ばかりの風景から一変したときの感動は忘れられない。
4)
劉邦の故郷豊県の近く
5)
劉邦の子分、樊噲は沛県で犬の屠殺業をしていたという。漢代から犬が名産だったようだ。
6)
中国では高速道路でなくても料金所がある
7)
いきなり風呂に入れと言われた。自慢するだけあって東京の銭湯より広い大浴場で気持よかった
8)
初めての外国人だったらしい
9)
本当はパンツを下ろしかけた。脅迫である。
10)
全裸の子供
11)
もともと露西亜を征するで征露丸だった
12)
中国で博物館に行く時のお約束。
13)
下まで一気に降りる滑り台というのもあったのだが、T氏いはく「死んでもしらないよ」なのでやめた。
14)
味も食感もエビに似ている。
wmr/shandong.txt · 最終更新: 2014/05/04 01:56 by Satoshi Nakagawa