ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:turezure:k_tsurezure142.txt

徒然草

第142段 心なしと見ゆる者もよき一言言ふものなり・・・

校訂本文

心なしと見ゆる者も、よき一言(ひとこと)言ふものなり。

ある荒夷(あらえびす)の恐ろしげなるが、かたへにあひて、「御子はおはすや」と問ひしに、「一人も持ち侍らず」と答へしかば、「さては、もののあはれは知り給はじ。情けなき御心にぞものし給ふらんと、いと恐ろし。子ゆゑにこそ、よろづのあはれは思ひ知らるれ」と言ひたりし、さもありぬべきことなり。恩愛の道ならでは、かかる者の心に慈悲ありなんや。孝養の心なき者も、子持ちてこそ、親の志は思ひ知るなれ。

世を捨てたる人の、よろづにするすみなるが、なべてほだし多かる人の、よろづにへつらひ、望み深きを見て、無下に思ひ下すは僻事(ひがごと)なり。その人の志になりて思へば、まことにかなしからん親のため、妻子のためには、恥をも忘れ、盗みもしつべきことなり。

されば、盗人を戒め、僻事をのみ罪せんよりは、世の人の、飢ゑず、寒からぬやうに、世をば行はまほしきなり。人、恒(つね)の産なきときは、恒(つね)の心なし。人きはまりて盗みす。世治まらずして、凍餒(とうたい)の苦しみあらば、科(とが)の者絶ゆべからず。人を苦しめ、法を犯さしめて、それを罪なはんこと、不便のわざなり。

さて、いかがして人を恵むべきとならば、上のおごり費す所をやめ、民を撫で、農を勧めば、下に利あらんこと、疑ひあるべからず。衣食尋常(よのつね)なる上に、僻事せん人をぞ、まことの盗人とは言ふべき。

翻刻

心なしと見ゆる者も。よき一言いふ
もの也。ある荒夷のをそろしげなる/w2-11l

http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0002/he10_00934_0002_p0011.jpg

がかたへにあひて。御子はおはすやととひ
しに。ひとりももち侍らずと答しか
ば。さては。物の哀はしり給はじ。情なき御
心にぞものし給らん。といとをそろし。
子故にこそ。万のあはれは思ひしらるれ。
といひたりし。さもありぬべき事也。恩
愛の道ならでは。かかるものの心に慈
悲ありなんや。孝養の心なき者も。子
もちてこそ。親の志はおもひ知なれ。世を
すてたる人のよろづにするすみなるが。/w2-12r
なべてほだしおほかる人の。万にへ
つらひ。望ふかきを見て。無下に思ひ
くたすは僻事也。其人の志に成ておもへ
ば。誠に悲しからんおやのため妻子の
ためには。恥をもわすれ。ぬすみもしつへ
き事也。されば盗人をいましめ。ひがこと
をのみつみせんよりは。世の人の飢ず寒
からぬやうに。世をばおこなはまほしき
也。人恒の産なきときは恒の心なし。人
きはまりてぬすみす。世おさまらずして/w2-12l

http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0002/he10_00934_0002_p0012.jpg

凍餒のくるしみあらば。とがの者絶べから
ず。人をくるしめ。法ををかさしめて。それ
をつみなはん事。不便のわざ也。さて
いかがして人を恵むべきとならば。上の
おごりついやす所をやめ。民をなで農
をすすめば。下に利あらん事疑ひ有べ
からず。衣食尋常なるうへに。ひがこと
せん人をぞ。まことの盗人とはいふべき/w2-13r

http://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he10/he10_00934/he10_00934_0002/he10_00934_0002_p0013.jpg

text/turezure/k_tsurezure142.txt.txt · 最終更新: 2018/09/15 17:25 by Satoshi Nakagawa