text:sanboe:ka_sanboe2-moku
中巻 目録
校訂本文
三宝絵中 源為憲撰
法宝
この巻は、まづ始めにその趣(おもむき)を述べて、次に十八人がことを注(しる)せり。
翻刻
三宝絵中 源為憲撰 法宝 コノ巻ハ先ハジメニ其趣ヲ乃ヘテ次ニ十八人カ事ヲ注セリ 聖徳太子 役行者 行基菩薩 肥後国シシムラ尼 伴造義通(或義光) 播磨国漁翁 義覚法師 越前国小野麿 山城国囲基沙弥 山城国造経函人 高橋東人 大和国女人/n2-5r・e2-2r
景(置イ)染郡臣鯛女(ヲホタヒニヨ) 楢磐島 諾楽京僧 吉野山僧 美作国採鉄山人 大安寺栄好/n2-5l・e2-2l
text/sanboe/ka_sanboe2-moku.txt · 最終更新: 2024/09/10 01:22 by Satoshi Nakagawa