text:kohon:kohon034
目次
古本説話集
第34話 或女房、鏡を売る事
或女房売鏡事
或女房、鏡を売る事
校訂本文
今は昔、世のいたく悪かりける年、五月長雨のころ、鏡の箱を、女もて歩きて売りけるを、三河の入道1)のもとに持て来たりければ、沃懸地(いかけぢ)に蒔きたる箱なり。内に薄様を引き破りて、をかしげなる手にて書きたり。
今日までと見るに涙のます鏡馴れにし影を人に語るな
とあるを見て、道心おこりけるころなりければ、いみじくあはれにおぼえて、うち泣きて、物十石、車に入れて、鏡は返し取らせてやりてけり。
雑色男(ざうしきおとこ)、帰りて、「五条町の辺に、あばれたりける所に、やがて下しつ」となむ語りける。誰といふとも知らず。
翻刻
いまはむかしよのいたくわろかりけるとし 五月なかあめのころかかみのはこを女もてあり きてうりけるをみかはの入道のもとにもて きたりけれはいかけちにまきたるはこ也 うちにうすやうをひきやりてをかしけ なるてにてかきたり けふまてとみるになみたのますかかみ なれにしかけを人にかたるな とあるをみて道心をこりけるころなりけれは/b104 e53
いみしくあはれにおほえてうちなきて物 十こくくるまにいれてかかみは返しとら せてやりてけりさうしきおとこかへりて五条 まちのへむにあはれたりけるところにやかて をろしつとなむかたりけるたれといふとも しらす/b105 e53
1)
大江定基
text/kohon/kohon034.txt · 最終更新: 2016/01/22 14:08 by Satoshi Nakagawa