ユーザ用ツール

サイト用ツール


rhizome:無名抄

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
rhizome:無名抄 [2014/03/16 04:39] – 外部編集 127.0.0.1rhizome:無名抄 [2014/10/07 03:59] (現在) – [注釈書] Satoshi Nakagawa
行 10: 行 10:
  
 内容は、「題心事(題の心の事)」から「とこねの事」までの八十話の歌話、評論からなり[[説話集]]的な色彩が強く、長明とその師[[俊恵]]の[[和歌]]に対する見解を述べている。 内容は、「題心事(題の心の事)」から「とこねの事」までの八十話の歌話、評論からなり[[説話集]]的な色彩が強く、長明とその師[[俊恵]]の[[和歌]]に対する見解を述べている。
 +
 +===== 電子テキスト =====
 +
 +  * [[http://www.emuseum.jp/detail/100410?d_lang=ja&s_lang=ja&word=&class=2&title=&c_e=&region=&era=&cptype=&owner=&pos=177&num=4&mode=detail&century=|e国宝『無名抄』]]
 +  * [[text:mumyosho:|梅沢本『無名抄』(鴨長明):やたナビTEXT]]
  
 ===== 注釈書 ===== ===== 注釈書 =====
行 15: 行 20:
   * 日本古典文学大系『歌論集・能楽論集』(久松潜一・岩波書店・昭和36年9月5日)   * 日本古典文学大系『歌論集・能楽論集』(久松潜一・岩波書店・昭和36年9月5日)
   * 朝日古典全書『方丈記』(細野哲雄・朝日新聞社・昭和45年8月20日)   * 朝日古典全書『方丈記』(細野哲雄・朝日新聞社・昭和45年8月20日)
 +  * 角川ソフィア文庫『無名抄』(久保田淳・角川学芸出版・2013年3月23日)
 +
 +<HTML>
 +<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B000JB0EGU" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
 +<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4044001111" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
 +</HTML>
  
 +{{tag>鴨長明 歌論 無名抄}}
rhizome/無名抄.1394912397.txt.gz · 最終更新: 2014/09/04 02:10 (外部編集)