ユーザ用ツール

サイト用ツール


rhizome:夜の鶴
no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


rhizome:夜の鶴 [2014/03/16 04:39] (現在) – 作成 - 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +====== 夜の鶴 ======
 +よるのつる
 +
 +===== 成立と内容 =====
 +
 +[[鎌倉時代]]に成立した[[歌論]]書。[[阿仏尼]]による。
 +
 +冒頭によると、ある「さりがたき人」の依頼によって書かれ、同じ内容を息子の[[冷泉為相]]に伝えたもの。「さりがたき人」は、依頼を断ることができないほどの高貴な人ということだが、諸説あるものの誰かは分からない。
 +
 +書名は後人が付けたもので、他に『阿仏口伝(あぶつくでん)』『夜鶴抄(やかくしょう)』などとも呼ばれる。なお、「夜の鶴」とは子を思う親心の意味で、[[白居易]]の五絃弾という詩を出典とする。
 +
 +[[消息]]体で例歌を引きながら、[[和歌]]を詠むときの心得、詠みかた、参考にすべき歌集などを、分かりやすく具体的に指導する和歌入門書である。
 +
 +なお、作者の阿仏尼は、藤原為家の側室であるため、[[藤原俊成]]、[[藤原定家]]、[[藤原為家]]などの説を伝えている。
 +
 +===== 参考文献 =====
 +  * 『校注阿仏尼全集』(簗瀬一雄校注・風間書房・昭和33年)
 +  * 講談社学術文庫『十六夜日記・夜の鶴』(森本元子・講談社・昭和54年3月)
 +
 +<html><iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4061583735" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe></html>
  
rhizome/夜の鶴.txt · 最終更新: 2014/03/16 04:39 by 127.0.0.1