[[index.html|醒睡笑]] 巻5 上戸 ====== 7 花のもとに帰らんことを忘るるも霞の内の酒ゆゑや・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[n_sesuisho5-048|<>]] 花のもとに帰らんことを忘るるも、霞の内の酒ゆゑや、巽(たつみ)上がりの夕雲雀(ゆふひばり)、調子ちがひに歌ひ舞ふ、あまの羽衣きにあへる友どちなれば、盃のかたぶく数も時うつり、今去りかねて夜を更かし、明けの日もなほ寝(いね)てゐる。これをいふかや二か酔(ゑ)ひと。 七つ八つなる息子あり。「親は何とて身を知られぬ。せめて一日酔(よ)はれかし((「かし」は底本「し」。諸本により訂正。))」と。親、腹を立て、「二日」と「ゑひ」との間、句を切り、「ふつか、よい((二日、良い))といふことなるものを」。 [[n_sesuisho5-048|<>]] ===== 翻刻 ===== 一 花のもとにかへらん事をわするるもかすみの内の   酒ゆへやたつみあがりの夕雲雀てうしちがひに   うたひまふあまの羽衣きにあへる友どち   なれば盃のかたふくかずも時うつり今さり   かねて夜をふかしあけの日もなをいねて   ゐるこれをいふかや二かゑひと七つ八つなる   むすこありおやはなにとて身をしられぬせ   めて一日よはれしと親腹をたて二日と   ゑひとのあひだ句をきりふつかよいといふ事/n5-42r   なるものを/n5-42l