[[index.html|醒睡笑]] 巻5 上戸 ====== 1-r ====== ===== 校訂本文 ===== [[n_sesuisho5-043q|<>]] 俗云はく、「僧の指南に順せば、酒を飲むべきを打翻し、烏有先生が境界に送らんかや。七宝山に登り、手を((「手」は底本「乎」。))空(むなしく)して益無し。栴檀の林に入りて其の葉を採て何にや。佳酒を斟み数盃を飲まんには、如渡得船(によととくせん)なり。清樽無きに及んでは、其の糟を餔(くら)ひ其の醨(しる)を歠(すす)りても、余の甘美には勝りなん。東坡((蘇軾))も、『山城薄酒不堪飽。勧君且吸杯中月。(山城の薄酒は飽くに堪へず。君を勧めて且つ杯中の月を吸ふ。)』と。天地の中間に人有り。酒を愛せざる者無し。『天若不愛酒、酒星不在天。地若不愛酒、地応無酒泉。天地既愛酒、愛酒不恥天。(天若し酒を愛せずんば、酒星天に在らず。地若し酒を愛せずんば、地には応に酒泉無かるべし。天地既に酒を愛す。酒を愛するは天に恥ぢず。)』と李太白((李白))は言はざるや。晋の劉伯倫((劉伶。底本「列伯倫」。))は酒徳の頌を作る。其の辞に云はく、『枕麹籍糟無思無慮其楽陶々。(麹を枕とし糟を籍(し)く、思ひても無く慮も無し。其の楽陶々たり。)』。唐の白楽天((白居易))、酒功讃を作る酒徳の頌、次之略に云はく、『吾嘗終日不食、終夜不寝、以思、無益。不如旦飲。(吾嘗て終日食はず、終夜寝ず。思へらく、益無し。且(ただ)飲まんにはしかず。)』と。 [[n_sesuisho5-043q|<>]] ===== 翻刻 ===== 若不誡飲酒永断智恵ノ種ノ俗云順セハ僧ノ指南ニ可飲 酒打翻シ烏有先生カ境界ニ送ンカヤ登リ七宝山ニ空シテ乎無益/n5-37r 入栴檀ノ林ニ採テ其葉ヲ何ニモ斟佳酒ヲ飲ニハ数盃ヲ如渡得船及 無清樽者餔其糟而歠テモ其醨勝ナン餘ノ甘美ニハ東坡モ山城ノ 薄酒ハ不堪飽ニ勧テ君ヲ且ツ吸フ杯中ノ月ヲ天地ノ中間ニ有人 無不愛酒者天若不愛酒々星不在天地若不愛 酒地応無酒泉天地既ニ愛酒愛酒不恥天李太白ハ不言 乎晋ノ列伯倫ハ作酒徳ノ頌ヲ其辞云枕シ麹ヲ籍(シク)ヲ糟ヲ 無ク思テモ無シ慮モ其楽陶々タリ唐ノ白楽天作酒功讃ヲ酒徳ノ頌 次ノ略云吾嘗テ終日ニ不食終夜不寝以思トモ無益不 如旦(タタ)飲ンニハト云モ果ヌニ十徳衣(キタル)禅門踈忽ニ罷出拙者ハ観/n5-37l