[[index.html|醒睡笑]] 巻4 そでない合点 ====== 8 能を見物せんとて芝居銭十文つかはし・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[n_sesuisho4-049|<>]] 能を見物せんとて、芝居銭(しばゐせん)十文つかはし、鼠戸(ねずみど)をば入りしかど、一円おもしろき心なかりしかば、退屈して外へたきよしを言ふ。番する者、口にて((「口にて」は底本「口候はゝ」か。諸本により訂正。))さらに許さず。 「さあらば、いかほどにても、銭をやらん」とわびたるに、百とりてぞ許しける。かの男、やうやう垣(かき)の外に出で、笠を脱ぎてから、世上をながめ、二つ三つ頭(あたま)を振りて、あげくに、「百ではでものぢや」と。 [[n_sesuisho4-049|<>]] ===== 翻刻 ===== 一 能を見物せんとて芝居銭(しはゐせん)十文つかはし   鼠戸(ねつみと)をは入しかと一円おもしろき心なかりし   かは退屈(たいくつ)してそとへ出度よしをいふ番する者   口候はゝさらにゆるさすさあらはいかほとにても   銭をやらんとわひたるに百とりてそゆるし   ける彼男やうやう垣(かき)のそとに出(いて)笠(かさ)をぬき   てから世上をなかめふたつ三つあたまを   ふりてあけくに百てはてものじやと/n4-38l