[[index.html|醒睡笑]] 巻1 落書 ====== 10 秀吉公の御時ならかしといふことあり・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== [[n_sesuisho1-052|<>]] 秀吉公((豊臣秀吉))の御時、「ならかし」といふことあり。貸したる者、元を失墜せし上に、「なほ放埒(はうらつ)の働き罪科軽(かろ)からず」とて、再び黄金を出ださせ給へば、   奈良かしやこの天下殿(てんがどの)二重取りとにもかくにも強請(ねだ)れ人かな [[n_sesuisho1-052|<>]] ===== 翻刻 ===== 一 秀吉公の御時ならかしといふ事ありかし   たる者もとを失墜(しつつい)せしうへに猶放埒(はうらつ)の   はたらき罪科(さいくわ)かろからすとて再黄金を   出させ給へは    奈良かしや此天下殿二重とり    とにもかくにもねたれ人かな/n1-28r