古本説話集 ====== 第42話 大斎院、女院御出家の時を以って和歌を進ぜらるる事 ====== **大斎院以女院御出家時被進和哥事** **大斎院、女院御出家の時を以って和歌を進ぜらるる事** ===== 校訂本文 ===== 今は昔、女院((藤原彰子))、尼にならせ給ひける日、大斎院((選子内親王))から御文あり。 広げて御覧ずれば、かくあり。   みな人はまこと((底本「まと」))の道に入りぬなり一人や長き闇にまどはむ となむありける。 ===== 翻刻 ===== いまはむかし女院あまにならせ給ける日 大さい院から御ふみありひろけて御らむすれは かくあり/b115 e58 みな人はまとのみちにいりぬなり ひとりやなかきやみにまとはむ となむありける/b116 e59