[[index.html|唐鏡]] 第四 漢武帝より更始にいたる ====== 10 漢 孝宣帝(1 誕生・即位) ====== ===== 校訂本文 ===== [[m_karakagami4-09|<>]] 第八の主を孝宣皇帝((宣帝・劉詢))と申しき。諱(いみな)は詢(じゆん)。武帝の曾孫、戻太子(れいたいし)((劉拠))の孫なり。戻太子、史良娣(しりやうてい)を納(い)れて、史皇孫((劉進))を生めり、史皇孫、王夫人((王翁須))を納れて、この帝を生み奉れり。皇曾孫とぞ申しし。 生れ給ひて後、巫蠱の禍((底本「巫蠱」に「フテウ」と読み仮名。通常は「ふこ」。))(わざはひ)にあひて、襁褓((底本「キヤフホウ/ムツキ」と読み仮名。))にありながら、郡鄭の獄(ごく)に捕はれ給しひを、丙吉(へいきつ)といひし人廷尉たりしが、この君の罪なきことをあはれみ奉りて、女徒の乳(ち)ある者を奉りて、わたくしに衣食を給びなどして、助け奉る。 巫蠱のこと、久しく決せられざるに、望気(ばうき)の者申さく、「長安の獄の中に天子の気あり」と申せり。武帝、使をつかはして、獄内を軽重(きやうちよう)をいはず、みな殺されぬ。この君も危うかりしを、丙吉、とかくして生き奉りつ。しきりに大赦にあひて、ゆり給ひぬれば、祖母史良娣が家へ送られ給ひぬ。 齢((底本「レイ/ヨハイ」と読み仮名。))長じて、学を好み才高くおはします。遊佚((底本「イウイツ/スク也」と読み仮名及び注。))を好みて、鶏を合はせ、馬を馳せさせ給ふ。御身及び足の下に毛おひたり。臥しゐ給ふに、光り輝くこともありけり。 昌邑王((劉賀。[[m_karakagami4-09]]参照。))捨てられて、群臣、璽綬を奉りて、皇帝の位につき給ふ。御暦十八なり。 [[m_karakagami4-09|<>]] ===== 翻刻 ===== 第八主を孝(カウ)宣皇帝と申き諱は詢(シユン)武帝の曾(ソウ)孫 戻太子(レイタイシ)の孫也廃(戻イ)太子(レイタイシ)史良娣(シリヤウテイ)を納(イレ)て史(シ)皇孫をむめ り史皇孫王夫人を納てこの御門をむみたてまつ れり皇曾孫(クワウソソン)とそ申ゝ生れ給てのち巫蠱(フテウ)のわさはひ にあひて襁褓(キヤフホウ/ムツキ)にありなから郡鄭(クンテイ)の獄(コク)にとらはれ 給しを丙(ヘイ)吉といひし人廷尉たりしかこの君のつみ なき事をあはれみたてまつりて女徒(チヨト)の乳(チ)ある ものをたてまつりてわたくしに衣食をたひな としてたすけたてまつる巫蠱のことひさしく/s107r・m192 決(クヱム)せられさるに望気(ハウキ)のもの申さく長安の獄(コク)の中に 天子の気ありと申せり武帝つかひをつかはして 獄(コク)内を軽重(キヤウテウ)をいはすみなころされぬこの君もあ やうかりしを丙(ヘイ)吉とかくしていきたてまつり つしきりに大赦(シヤ)にあひてゆり給ぬれは祖母(ソホ)史 良娣(リヤウテイ)か家へをくられ給ぬ齢(レイ/ヨハイ)長して学をこのみ才(サイ) たかくおはします遊佚(イウイツ/スク也)をこのみて鶏をあはせ馬を はせさせ給ふ御身及足のしたに毛おいたり ふしゐ給にひかりかかやくこともありけり昌邑王(シヤウイウワウ) すてられて群臣璽綬(シシウ)をたてまつりて皇帝の/s107l・m193 https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100182414/viewer/107 位につき給ふ御暦十八也/s108r・m194 https://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100182414/viewer/108