[[index.html|古今著聞集]] 画図第十六 ====== 385 仁和寺の御室といふは寛平法皇の御在所なり・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== 仁和寺の御室といふは、寛平法皇((宇多法皇))の御在所なり。その御所に、金岡((巨勢金岡))筆をふるひて絵かける中に、ことにすぐれたる馬形なん侍るなる。 その馬、夜々離れて、近辺の田を食ひけり。何者のすると知れるものなくて過ぎ侍りけるほどに、件(くだん)の馬の足に土付きて、濡れ濡れとあること、たびたびに及びける時、人々怪しみて、「この馬のしわざにや」とて、壁に描きたるに、馬の目を彫りくじりてけり。 それより眼なくなりて、田食ふこととどまりにけり。 ===== 翻刻 ===== 仁和寺御室といふは寛平法皇の御在所なり其御所 に金岡筆をふるひて絵かける中にことに勝たる馬 形なん侍なる其馬夜々はなれて近辺の田を食 けりなにもののするとしれるものなくて過侍ける程に 件の馬の足に土つきてぬれぬれとある事たひたひにお よひける時人々あやしみてこの馬のしわさにやとて 壁にかきたるに馬の目をほりくしりてけりそれ より眼なくなりて田食事ととまりにけり/s293r http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/293