[[index.html|古今著聞集]] 和歌第六 ====== 194 壬生二位家隆卿八十にて天王寺にて終り給ひける時・・・ ====== ===== 校訂本文 ===== 壬生二位家隆卿((藤原家隆))、八十にて天王寺((四天王寺))にて終り給ひける時、七首の歌を詠みてぞ廻向せられける。臨終正念にて、その志むなしからざりけり((「むなしからざりけり」は底本「なしからさりけり」。諸本により訂正。))。 かの七首(([[s_chomonju469|469]]参照。))の内に、   契りあれば難波の里にやどりきて波の入り日を拝みけるかな ===== 翻刻 ===== 壬生二位家隆卿八十にて天王寺にてをはり給ける時七首の哥 をよみてそ廻向せられける臨終正念にて其志なしから さりけりかの七首の内に  契あれは難波の里にやとりきて浪のいりひをおかみける哉/s141r http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/141