====== 中世 ====== ちゅうせい ===== 概念 ===== 時代区分。一般的には[[古代]]と[[近世]]の間に位置するが、日本の文学史の場合、[[古代]]を [[上代]]と[[中古]]にわけることが多いので、[[中古]]と[[近世]]の間となる。 ===== 日本の中世 ===== 一般的には[[鎌倉時代]]から[[室町時代]]・[[戦国時代]]までを指すが、鎌倉幕府開幕以前の[[院政期]]を含む場合も多い。 貴族に代わって武士が台頭した時代である。 ===== 中世の文学 ===== * [[隠者文学]] * [[説話文学]] * [[軍記]] * [[擬古物語]] * [[御伽草子]] * [[謡曲]] * [[連歌]] * [[今様]] ===== 参考文献 ===== * 『中世文学論』(永積安明・同心社・昭和28年6月) * 『中世文学の成立』(永積安明・岩波書店・昭和38年6月) * 『中世文学の展望』(永積安明・岩波書店・1956年10月) * 『中世文学の可能性』(永積安明・岩波書店・1977年6月) * 岩波講座『日本文学史 第五巻 13・14世紀の文学』(岩波書店・1995年11月) ===== 中国の中世 ===== #誰か書いてくださーい。