ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji183

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
text:yomeiuji:uji183 [2014/10/13 13:40] Satoshi Nakagawatext:yomeiuji:uji183 [2019/11/30 18:48] (現在) Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 宇治拾遺物語 宇治拾遺物語
-====== 第183話(巻14・第9話)大将、慎の事 ======+====== 第183話(巻14・第9話)大将、慎の事 ======
  
 **大将慎事** **大将慎事**
  
-**大将慎の事**+**大将の事**
  
-是も今はむかし、「月の大将星を犯」といふ勘を、たてまつれり。よりて、近衛大将、をもくつつしみ給べしとて、小野宮左((「右」の誤り))大将は、さまざまの御祈どもありて、春日社、山階寺などにも、御祈あまたせらる。+===== 校訂本文 =====
  
-其時大将枇杷左大将仲平申人におはしける。東大寺の法蔵僧都は此左大将の御祈の師也。「さだめて御祈の事ありなん」と待、をとし給ねば、覚束なさに京に上て枇杷殿にいりぬ+これも今は昔、「月の大将星を犯す」といふ勘文(かんもん)を奉れり。「よりて近衛大将、重く慎み給ふべし」とて、小野宮右大将((藤原実頼))は、さまざまの御祈りどもありて、春日社((春日大社))・山階寺((興福寺))にも、御祈たせらる
  
-殿あひ給て、「何事にてのぼられたるぞ」とのへば、僧都申けるやう、「奈良にてうけ給れば『左大将殿つつしみ給べし』と、天文博士申たりとて、右大将殿は春日社山階寺などに御祈さまざまに候へば、殿よりもさだめて候なんと思給て、案内つかうまつるに、さるうけ給はらずと、みな申候へば、おぼつかなく思給てまいり候つる、御祈んこそよく候はめ」と申ければ、左大将のやう、「しかるべきなり。されど、おのが思ふは、『大将のつつしむべし』と申なるに、おのれもつつしまば、右大将のために、あしうもこそあれ。かの大将は、才もかしこくいますかり。年もわかし。やけにつかうまつるべき人なり。おのれにきては、させるもなし。年も老たり。いかにもなれ、何条事かあらんと思へば、いのらぬ」とのければ、僧都、ほろほろとうちきて、「百千の御祈にまさるらん。此御心の定にては事のおそり更に候はじ」といひてまか+その時の左大将は、枇杷左大将仲平((藤原仲平))と申す人にておはしける。東大寺の法蔵僧都は、この左大将の御祈りの師なり。「さだめて御祈りのことりなん」と待つに、音もし給はねば、おぼつかなさに、京に上りて、枇杷殿に参りぬ。 
 + 
 +殿、会ひ給て、「何事にてられたるぞ」とのたまへば、僧都申けるやう、「奈良にてれば『左大将殿、慎み給べし』と、天文博士かんがへたりとて、右大将殿は春日社山階寺などに御祈さまざまに候へば、殿よりもさだめて候なんと思て、案内つかうまつるに、さることらずと、みな申候へば、おぼつかなく思、参り候つるなりなほ、御祈候はんこそよく候はめ」と申ければ、左大将のたまふやう、「もつともしかるべきことなり。されど、おのが思ふは、『大将のむべし』と申なるに、おのれもまば、右大将のためにしうもこそあれ。かの大将は、才(ざえ)もかしこくいますかり。年もし。おほやけにつかうまつるべき人なり。おのれにきては、させることもなし。年も老たり。いかにもなれ、なんでうことかあらんと思へば、らぬなり」とのたまひければ、僧都、ほろほろとうちきて、「百千の御祈にまさるらん。この御心のぢやうにては、ことの恐りさらに候はじ」と言ひてまかでぬ。 
 + 
 +されば、まことにことなくて、大臣になりて、七十余までなんおはしける。 
 + 
 +===== 翻刻 ===== 
 + 
 +  是も今はむかし月の大将星を犯といふ勘文をたてまつれり 
 +  よりて近衛大将をもくつつしみ給へしとて小野宮右大将はさ/下92オy437 
 + 
 +  まさまの御祈ともありて春日社山階寺なとにも御祈あまたせ 
 +  らる其時の左大将は枇杷左大将仲平と申人にておはしける東 
 +  大寺の法蔵僧都は此左大将の御祈の師也さためて御祈の事ありなん 
 +  と待にをともし給ねは覚束なさに京に上りて枇杷殿にまいり 
 +  ぬ殿あひ給て何事にてのほられたるそとの給へは僧都申ける 
 +  やう奈良にてうけ給れは左右大将殿つつしみ給へしと天文博士 
 +  勘申たりとて右大将殿は春日社山階寺なとに御祈さまさまに 
 +  候へは殿よりもさためて候なんと思給て案内つかうまつるにさる事も 
 +  うけ給はらすとみな申候へはおほつかなく思給てまいり候つる也猶御 
 +  祈候はんこそよく候はめと申けれは左大将の給やう尤しかるへき 
 +  事なりされとおのか思ふは大将のつつしむへしと申なるにおのれも 
 +  つつしまは右大将のためにあしうもこそあれかの大将は才もかし 
 +  こくいますかり年もわかし大やけにつかうまつるへき/下92ウy438 
 + 
 +  人なりおのれにをきてはさせる事もなし年も老たりいかにも 
 +  なれ何条事かあらんと思へはいのらぬ也との給けれは僧都ほろ 
 +  ほろとうちなきて百千の御祈にまさるらん此御心の定にては事 
 +  のおそり更に候はといひてまかされは実にことなくて大 
 +  臣に成て七十余まてなんおはしける/下93オy439
  
-されば、実にことなくて、大臣に成て、七十余までなんおはしける。 
text/yomeiuji/uji183.txt · 最終更新: 2019/11/30 18:48 by Satoshi Nakagawa