ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji171

文書の過去の版を表示しています。


第171話(巻13・第11話)渡天の僧、穴に入る事

渡天僧入穴事

渡天の僧、穴に入る事

いまはむかし、唐にありける僧の天竺にわたりて、他事にあらず、ただ物のゆかしければ、物見にしありきければ、所々みゆきけり。

あるかた山に、大なる穴あり。牛のありけるが、此穴に入けるをみて、ゆかしくおぼえければ、牛の行につきて僧も入けり。はるかに行て、あかき所へ出ぬ。見まはせば、あらぬ世界とおぼえて、見もしらぬ花の色いみじきがさきみだれたり。牛、此花を食けり。

試に此花を一房とりて食たりければ、うまき事、天の甘露もかくやあらんとおぼえて、目出かりけるままに、おほく食たりければ、ただ肥にこへふとりけり。心えず、おそろしく思て、ありつる穴のかたへ帰行に、はじめはやすくとほりつる穴、身のふとくなりて、せばくおぼえて、やうやうとして穴の口までは出たれども、えいでずして、たへがたき事限なし。

まへをとほる人に、「これ、たすけよ」と、よばはりけれど、耳に聞いるる人もなし。たすくる人もなかりけり。人の目にも、なにとみえけるやらん。ふしぎ也。日比かさなりて死ぬ。後は石になりて、穴の口に頭をさしいだしたるやうにてなんありける。

玄奘三蔵、天竺にわたり給たりける日記に、此よししるされけり。

text/yomeiuji/uji171.1397838784.txt.gz · 最終更新: 2014/04/19 01:33 by Satoshi Nakagawa