ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji170

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
最新のリビジョン両方とも次のリビジョン
text:yomeiuji:uji170 [2014/04/18 22:37] – 作成 Satoshi Nakagawatext:yomeiuji:uji170 [2017/09/26 02:48] – [第170話(巻13・第10話)慈覚大師、纐纈城に入り給ふ事] Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 +宇治拾遺物語
 ====== 第170話(巻13・第10話)慈覚大師、纐纈城に入り給ふ事 ====== ====== 第170話(巻13・第10話)慈覚大師、纐纈城に入り給ふ事 ======
  
行 19: 行 20:
 今はかうとおぼして、足のむきたるかたへはしり給。はるかに山を越て、人里あり。人あひて、「これはいづかたよりおはする人の、かくは走給ぞ」ととひければ、「かかる所へ行たりつるが、逃てまかるなり」との給に、「あはれ、あさましかりける事かな。それは纐纈城なり。かしこへ行ぬる人の帰事なし。おぼろげの仏の御助ならでは、出べきやうなし。あはれ、貴くおはしける人かな」とておがみてさりぬ。 今はかうとおぼして、足のむきたるかたへはしり給。はるかに山を越て、人里あり。人あひて、「これはいづかたよりおはする人の、かくは走給ぞ」ととひければ、「かかる所へ行たりつるが、逃てまかるなり」との給に、「あはれ、あさましかりける事かな。それは纐纈城なり。かしこへ行ぬる人の帰事なし。おぼろげの仏の御助ならでは、出べきやうなし。あはれ、貴くおはしける人かな」とておがみてさりぬ。
  
-それより、いよいよ逃きて、又、都へ入て、忍でおはするに、会昌六年に武宗崩じ給ぬ。翌年大中元年、宣宗位につき給て、十年といふに日本へ帰給て、真言等、ひろめ給けりとなん。+それより、いよいよ逃きて、又、都へ入て、忍でおはするに、会昌六年に武宗崩じ給ぬ。翌年大中元年、宣宗位につき給て、仏法ほろぼす事やみぬれば、思のごとく仏法ならひ給て、十年といふに日本へ帰給て、真言等、ひろめ給けりとなん。 
text/yomeiuji/uji170.txt · 最終更新: 2019/11/21 23:46 by Satoshi Nakagawa