ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji122

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
text:yomeiuji:uji122 [2014/10/11 01:40] Satoshi Nakagawatext:yomeiuji:uji122 [2019/04/16 12:33] (現在) Satoshi Nakagawa
行 6: 行 6:
 **小槻当平の事** **小槻当平の事**
  
-今は昔、主計頭小槻当平と云人あり。その子に算博士なるものあり。名は茂助となんいひける。主計頭忠臣が父、淡路守大夫史奉親が祖父なり。+===== 校訂本文 =====
  
-いきたらば、やんごとなくなりぬべきものなれば、「いかでかなくも成なん。これが出たちなば、主計頭、主税頭、助大夫史にはこと人はきしろうべきやうもなんめり。なりつたはりたる職なるうに、才しこく心ばへもうるせかりければ、六位ながら世におぼえ、やうやうきこえたかくなりもてゆけば、なくてもありなん」とおもふ人々もあるに、此人の家に、さとしをしたりければ、その時の陰陽師に物をとふに、いじくもくつつしむべ日どもをかきいでてとらせたりければ、そのままに門をつよくして、物忌して居たるに、敵の人、かくれて陰陽師に死ぬべきわざどもをせさせければ、そのまじわざさする陰陽師のいはく、「物忌してゐたるは、つつしむべき日にこそあめ。その日、のろいあはせばぞしるしあるべきされば、をのれをぐして、そのおはして、よびいで給へ。門は物忌らば、よもあけじただ、こゑをだにききて、かならずのろふしるしありなん」といひければ、陰陽師をぐして、それが家にいきて、門をおびただしくたたきければ、下すいできて、「たそ、この門たたくは」といひければ、「それがしが、とみの事にてまいれなりいみじきかたき物忌なりともほそめにあけていれ給へ。切の事なり」といはすれば、この下す男、帰入て「かくなん」といへば、「いとわりなき事也。世にある人の事思はぬやはある。えいれたてまつらじ。更にふようなり。とく帰給ね」といはすれば、又、いふやう、「さらば、門をあけ給はずとも、その遣戸から、顔をさしいで給へ。みづからきこえん」といへば、しぬべき宿世にやありけん、「何事ぞ」とてやり戸からかほをさしいでたりければ、陰陽師、そのこゑをきき、かほをみて、すべきかぎりのろひつ+今は昔、主計頭(かみ)小槻当平(きのまさ)とふ人。その算博士茂助((小槻茂助))となんいひける。主計頭忠臣((小槻忠臣))が父淡路守夫史奉親((小槻奉親))が祖父なり。
  
-の「はん」といみじき大事いはん」といひつれども、いふべきおぼえねば、「ただ今ゐ中へまかれば、そのよし申さて、まうでるなり。はや入給」とへば、「大事らざりけり、かく人よびいて物もおぼえぬ主」といひて入。それよりて、かくなりて、三日と云に死にけり。+生きたらば、やんごとなくなりぬべきもなれば、いかでか、なくもなりなん。これが出で立ちなば、主計頭、主税頭、助大夫史に異人(ことひと)はきしろうべきやうもなかんめり。なり伝はりたる職なる上に、才かしこく、心ばへもうるせかりければ、六位ながら、世覚え、やうやう聞こえ高くなりもてゆけば、なくてもありなん」と思ふ々もあるに、この人の家にさとしをしたりければ、その時の陰陽師にものを問ふに、いみじく重く慎しむべどもを書き出でて取らせたりければそのままに門を強くさして、物忌みして居たるに、敵(かたき)の人、隠れて、陰陽師に死ぬべきわざどをせさせけれ、そのまじわざさする陰陽師のいはく、「物忌みして居るは、慎しむべき日にこそあらめ。その日、呪ひ合はせばぞ、しるしあるべき。されば、おのれを具して、その家におはして、呼び出で給へ。門は物忌みならば、も開けじ。ただ、声をだに聞きては、必ず呪ふるしありな言ひければ、陰陽師を具して、それが家に行て、門をおびただしく叩きければ、下衆(げす)出で来て、「誰(た)そ。この門叩くは」と言ひければ、「それがしが、とみのことにて参れるなり。いみじきかたき物忌みなりとも、細めに開けてへ。大切のことなり」と言はすれば、この下衆男、帰り入りて「かくなん」と言へば、「いとわりなきことなり。世にある人のこと思はぬやはある。え入れ奉らじ。さら不用な。とく帰り給ひね」と言はすればまた言ふやう、「さらば、門を開け給はずとも、その遣戸(やりど)ら、顔さし出給へ。みづら聞こえん」と言へば、死べき宿世にありけん、「何事ぞ」とて、遣戸から顔をさし出でたりければ、陰陽師、その声を聞き、顔を見て、すべきかぎ呪ひつ
  
-されば物忌には、こたかその人にはあふまじきなり。まじわ人のため、それにつけて、かかるわざをすればおそろしき事也+この「会はん」と言ふ人は「いみじき大事言ん」と言ひつれども言ふべきとも思えねば、「だ今、田舎へまればそのよし申さん』と思ひて、詣で来つるなり。入り給ひね」と言へば、「大事もあらりけことよりかく人を呼び出でて、ものもおぼえぬ主かな」と言ひて入りぬ。それよりやがて、頭(しら)痛くなりて三日いふに死ににけり
  
-、そののひ事せさせし人も、いくなくて、殃にあひて死けりとぞ。身にひけるにや。+れば物忌みには、声高く、よその人には会ふまじきなり。かやうにまじわざする人ためには、それにつけて、かかるわざをすれば、いと恐しきことなり。 
 + 
 +さて、その呪ひ事せさせし人も、いくほどなくて、殃(わざはひ)にあひて死けりとぞ。身にひけるにや。あさましきことなり」となん、人の語りし。 
 + 
 +===== 翻刻 ===== 
 + 
 +  今は昔主計頭小槻当平と云人ありその子に算博 
 +  士なるものあり名は茂助となんいひける主計頭忠臣か父淡 
 +  路守大夫史奉親か祖父なりいきたらはやんことなくなり 
 +  ぬへきものなれはいかてかなくも成なんこれか出たちなは主計頭 
 +  主税頭助大夫史にはこと人はきしろうへきやうもなかんめり 
 +  なりつたはりたる職なるうへに才かしこく心はへもうるせかりけれは 
 +  六位なから世おほえやうやうきこえたかくなりもてゆけはなく 
 +  てもありなんとおもふ人々もあるに此人の家にさとしをしたり 
 +  けれはその時の陰陽師に物をとふにいみしくをもくつつしむ 
 +  へき日ともをかきいててとらせたりけれはそのままに門を 
 +  つよくさして物忌して居たるに敵の人かくれて陰陽師に死ぬ 
 +  へきわさともをせさせけれはそのましわささする陰陽師のいはく 
 +  物忌してゐたるはつつしむへき日にこそあらめその日のろい/下31ウy316 
 + 
 +  あはせはそしるしあるへきされはをのれをくしてその家に 
 +  おはしてよひいて給へ門は物忌ならはよもあけしたたこゑを 
 +  たにききてはかならすのろふしるしありなんといひけれは陰陽 
 +  師をくしてそれか家にいきて門をおひたたしくたたきけれは 
 +  下すいてきてたそこの門たたくはといひけれはそれかしかとみ 
 +  の事にてまいれるなりいみしきかたき物忌なりとも 
 +  ほそめにあけていれ給へ大切の事なりといはすれはこの下す 
 +  男帰入てかくなんといへはいとわりなき事也世にある人の事 
 +  思はぬやはあるえいれたてまつらし更にふようなりとく帰給 
 +  ねといはすれは又いふやうさらは門をあけ給はすともその遣 
 +  戸から顔をさしいて給へみつからきこえんといへはしぬへき 
 +  宿世にやありけん何事そとてやり戸からかほをさし 
 +  いてたりけれは陰陽師そのこゑをききかほをみてすへきかき/下32オy317 
 + 
 +  りのろひつこのあはんと云人はいみしき大事いはんと 
 +  いひつれともいふへき事もおほえねはたた今ゐ中へまかれは 
 +  そのよし申さんと思てまうてきつるなりはや入給ねといへは 
 +  大事にもあらさりける事によりかく人をよひいてて物もお 
 +  ほえぬ主かなといひて入ぬそれよりやかてかしらいたくなりて 
 +  三日と云に死にけりされは物忌にはこゑたかくよその人には 
 +  あふましきなりかやうにましわさする人のためにはそれに 
 +  つけてかかるわさをすれはいとおそろしき事也さてそののろ 
 +  ひ事せさせし人もいく程なくて殃にあひて死けりとそ 
 +  身にをひけるにやあさましき事なりとなん人のかたりし/下32ウy318
  
-「あさましき事なり」となん、人のかたりし。 
text/yomeiuji/uji122.txt · 最終更新: 2019/04/16 12:33 by Satoshi Nakagawa