ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yomeiuji:uji113

文書の過去の版を表示しています。


宇治拾遺物語

第113話(巻9・第8話)博打の子、聟入の事

博打子聟入事

博打の子、聟入の事

昔、ばくちの子の年わかきが、目鼻一所にとりよせたるやうにて、世の人にも似ぬありけり。ふたりのおや、「これはいかにして世にあらせんずる」と思てありける処に、長者の家にかしづく女のありけるが、「かほよからん聟とらむ」と母のもとめけるをつたへききて、「あめの下のかほよしといふ人、聟にならんとの給」といひければ、長者、悦て「聟にとらん」とて、日をとりて契てけり。

その夜になりて、装束など人にかりて、月はあかかりけれど、かほみえぬやうにもてなして、ばくちどもあつまりてありければ、人々しくおぼえて、心にくくおもふ。

さて、よるよるいくに、昼ゐるべきほどになりぬ。「いかがせん」と思めぐらして、ばくち一人、長者の家の天井に上りて、ふたりねたるうへの天井を、ひしひしとふみならして、いかめしく、おそろしげなるこゑにて、「あめのしたのかほよし」とよぶ。家のうちのものども、「いかなる事ぞ」とききまどふ。聟、いみじくおぢて、「をのれをこそ、世の人、『天のしたのかほよし』といふときけ。いかなる事ならん」といふに、三度までよべばいらへつ。

「これはいかにいらへつるぞ」といへば、「心にもあらでいらへつるなり」といふ。鬼のいふやう、「此家のむすめは、わが領じて三年になりぬるを、汝、いかにおもひてかくはかよふぞ」といふ。「さる御事ともしらでかよひつるなり。ただ、御たすけ候へ」といへば、鬼、「いといとにくき事なり。一ことして帰らん。汝、命とかたちと、いづれかおしき」といふ。聟「いかがいらうべき」といふに、しうと、しうとめ、「なにぞの御かたちぞ。命だにおはせば。ただかたちをとの給へ」といへば、をしへのごとくいふに、鬼「さらばすふすふ」といふ時に、聟、顔をかかへて、「あらあら」といひてふしまろぶ。鬼はあよび帰ぬ。

さて「かほはいかが成たる。みん」とて、指燭をさして人々みれば、目はなひとつ所にとりすへたるやうなり。聟はなきて「ただ、命とこそ申べかりけれ。かかるかたちにて、世中にありてはなにかせん。かからざりつるさきに、顔を一度みえたてまつらで、大かたはかくおそろしき物にりやうぜられたりける所に参ける。あやまちなり」とかこちければ、しうと「いとおし」と思て、「此かはりには、我持たる宝をたてまつらん」といひて、めでたくかしづきければ、うれしくてぞありける。

「所のあしきか」とて、べちによき家をつくりてすませければ、いみじくてぞありける。

text/yomeiuji/uji113.1412676914.txt.gz · 最終更新: 2014/10/07 19:15 by Satoshi Nakagawa