ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yamato:u_yamato004

大和物語

第4段 野大弐純友が騒ぎの時討の使に指されて・・・

校訂本文

野大弐1)、純友2)が騒ぎの時、討(うて)の使に指されて、少将にて下りける、おほやけにもつかうまつり、四位にもなるべき年に当りければ、正月(むつき)の加階賜はりのこと、いとゆかしう思え3)けれど、京より下る人もをさをさ4)聞こえず。

ある人に問へば、「四位になりたる」とも言ふ。ある人は、「さもあらず」とも言ふ。「さだかなること、いかでか聞かむ」と思ふほどに、京のたよりあるに、近江の守公忠5)の君の文(ふみ)をなん持て来たる。

いとゆかしう、うれしう、開けて見れば、よろづのことども書きもていきて、月日書きて、奥に、かくなん、

  たまくしげふたとせあはぬ君が身をあけなからやはあはんと思ひし

これを見て、かぎりなく悲しくてなむ泣きける。

四位にならぬよし、文(ふみ)の言(こと)なくて、ただ、かくなんありける。

翻刻

ててのちまてなむかたりける野大弐すみ
ともかさわきのときうてのつかひにささ
れて少将にてくたりけるおほやけにも
つかうまつり四位にもなるへきとしに
あたりけれはむ月のかかいたまはりの
こといとゆかし□□ほえけれと京より
くたるひともを□□きこえすある人に/d7r
とへは四位になりたるともいふあるひとは
さもあらすともいふさたかなることいかて
かきかむとおもふほとに京のたよりあ
るにあふみのかみきむたたのきみのふみ
をなんもてきたるいとゆかしううれし
うあけてみれはよろつのことともかき
もていきて月日かきておくにかくなん
  たまくしけふたとせあはぬきみか
  身をあけなからやはあはんとおもひし
これをみてかきりなくかなしくてなむ
なきける四位にならぬよしふみのこと/d7l
なくてたたかくなんありける/d8r
1)
小野好古
2)
藤原純友
3)
底本「ゆかし」の下、二字欠字。諸本により補う。
4)
底本「もを」の下、二字欠字。諸本により補う。
5)
源公忠
text/yamato/u_yamato004.txt · 最終更新: 2017/05/12 02:23 by Satoshi Nakagawa