ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:yamato:u_yamato001

文書の過去の版を表示しています。


大和物語

第一段 亭子の御門今はおりゐさせ給ひなんとするころ・・・

校訂本文

亭子の御門1)、今はおりゐさせ給ひなんとするころ、弘徽殿2)の壁に、伊勢の御(ご)の書き付けける。

  別るれどあひも惜しまぬ百敷(ももしき)を見ざらむことの何か悲しき

となん、ありければ、御門、御覧じて、その傍らに書き付けさせ給ひける。

  身一つにあらぬばかりをおしなべて行きめぐりてもなどか見ざらん

となむありける。

翻刻

亭子のみかといまはおりゐさせたま
ひなんとするころこうひてんのかへにい
せのこのかきつけける
  わかるれとあひもをしまぬももしき
  をみさらむことのなにかかなしき
となんありけれはみかとこらんしてその
かたはらにかきつけさせ給ける
  身ひとつにあらぬはかりををしなへて
  ゆきめくりてもなとかみさらん
となむありけるみかとおりゐ給て又/d4l
1)
宇多天皇
2)
底本「こうひてん」
text/yamato/u_yamato001.1494495646.txt.gz · 最終更新: 2017/05/11 18:40 by Satoshi Nakagawa