ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:towazu:towazu5-27

とはずがたり

巻5 27 御幸の還御は今宵ならせおはしましぬ・・・

校訂本文

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

御幸の還御は今宵ならせおはしましぬ。御所ざまも御人少なに、しめやかに見えさせおはしまししも、そぞろにもの悲しく覚えて、帰らん空も覚え侍らねば、御所近きほどに、なほ休みてゐたるに、久我の前の大臣(おとど)1)は、同じ草葉のゆかりなるも、忘れがたき心地して、時々申し通ひ侍るに、文つかはしたりしついでに、彼より、

  都だに秋の気色は知らるるをいく夜ふしみの有明の月

問ふにつらさのあはれも、忍びがたく思えて、

  秋を経て過ぎにしみよも伏見山またあはれ添ふ在明の空

また立ち返り、

  さぞなげに昔を今と忍ぶらむ伏見の里の秋のあはれに

まことや、十五日は、「もし僧などに賜びたき御事や」とて、扇を参らせし包み紙に、

  思ひきや君が三年(みとせ)の秋の露また干ぬ袖にかけんものとは

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

翻刻

におもひまいらせてなと申なしてたちのき侍ぬ御幸の/s238l k5-61

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100218515/viewer/238

くわんきよはこよひならせおはしましぬ御所さまも御人
すくなにしめやかに見えさせをはしまししもそそろにもの
かなしくおほえてかへらん空も覚侍らねは御所ちかき程に
なをやすみていたるに久我のさきのおととはおなしくさ葉
のゆかりなるもわすれかたき心ちして時々申かよひ
侍にふみつかはしたりしつゐてにかれより
   都たに秋のけしきはしらるるをいくよふしみの在明の月
とふにつらさのあはれもしのひかたくおほえて
   秋をへてすきにしみよもふしみ山またあはれそふ在明のそら
又たちかへり
   さそなけに昔をいまと忍ふらむふしみのさとの秋の哀に/s239r k5-62
まことや十五日はもし僧なとにたひたき御ことやとてあふき
をまいらせしつつみ紙に
   おもひきや君か三とせの秋の露またひぬ袖にかけん物とは/s239l k5-63

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100218515/viewer/239

<<PREV 『とはずがたり』TOP NEXT>>

1)
作者従兄、久我通基。またはその子、久我通雄。
text/towazu/towazu5-27.txt · 最終更新: 2019/11/16 15:56 by Satoshi Nakagawa