ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:shaseki:ko_shaseki08b-12

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
text:shaseki:ko_shaseki08b-12 [2019/03/02 13:50] Satoshi Nakagawatext:shaseki:ko_shaseki08b-12 [2019/03/02 21:44] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 10: 行 10:
 この物語に書き付くること、言葉は少し少し違(たが)ふことありとも、虚誕はいささかも侍らず。ことに、仏神の徳、陀羅尼の験、一言も虚言なく侍り。三宝の知見あることなり。後見疑ひ給ふことなかれ。 この物語に書き付くること、言葉は少し少し違(たが)ふことありとも、虚誕はいささかも侍らず。ことに、仏神の徳、陀羅尼の験、一言も虚言なく侍り。三宝の知見あることなり。後見疑ひ給ふことなかれ。
  
-りにし弘安元年、坂東に疫癘(えきれい)おびただしくして、病死数知らず侍りき。十一歳の小童(こわらは)の病み侍りしが、「小童部(こわらはべ)の多く来たりて、なぶり候ふが、あまりにわびしく候ふ」と申せし間、僧ども四・五人して、千手陀羅尼を二十一返満てて侍りしかば、「小童、頭を打ち割られて、この方へ向きて、泣く泣くまかりぬ。また、寺より手多かる仏おはして、追ひ払ひ給ふと見え候ふ」とて、病やがて癒え侍き。+んぬる弘安元年、坂東に疫癘(えきれい)おびただしくして、病死数知らず侍りき。十一歳の小童(こわらは)の病み侍りしが、「小童部(こわらはべ)の多く来たりて、なぶり候ふが、あまりにわびしく候ふ」と申せし間、僧ども四・五人して、千手陀羅尼を二十一返満てて侍りしかば、「小童、頭を打ち割られて、この方へ向きて、泣く泣くまかりぬ。また、寺より手多かる仏おはして、追ひ払ひ給ふと見え候ふ」とて、病やがて癒え侍き。
  
 南都の戒壇院の僧の語り侍しは、ある在家の女房、霊病ありしを、千手陀羅尼を満てけるに、刀のやうなる物を吐き出だして侍(はんべ)りけり。 南都の戒壇院の僧の語り侍しは、ある在家の女房、霊病ありしを、千手陀羅尼を満てけるに、刀のやうなる物を吐き出だして侍(はんべ)りけり。
text/shaseki/ko_shaseki08b-12.txt · 最終更新: 2019/03/02 21:44 by Satoshi Nakagawa