ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:shaseki:ko_shaseki06b-19

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
text:shaseki:ko_shaseki06b-19 [2019/01/27 17:22] – [校訂本文] Satoshi Nakagawatext:shaseki:ko_shaseki06b-19 [2020/02/03 01:21] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 16: 行 16:
 信心のまことにおはしければ、若宮((鶴岡八幡宮若宮))の御告にや、師資の礼儀を存じ給ひけるこそ、ありがたく思え侍れ。 信心のまことにおはしければ、若宮((鶴岡八幡宮若宮))の御告にや、師資の礼儀を存じ給ひけるこそ、ありがたく思え侍れ。
  
-洛陽に、猫間の随乗房の上人と聞こえしは、渡宋の径山(きんざん)((径山寺))の仏法をとぶらひ、達磨の宗風を学びて、尊(たと)き禅師なりけり。故法性寺の光明寺禅定殿下((藤原道家・九条道家))、召して法門御尋ねありけり。+洛陽に、猫間の随乗房の上人と聞こえしは、渡宋の径山(きんざん)((径山寺))の仏法をとぶらひ、達磨の宗風を学びて、尊(たと)き禅師なりけり。故法性寺の光明寺禅定殿下((藤原道家・九条道家))、召して法門御尋ねありけり。
  
 一長押(なげし)下がりたる所に、上人、候はれけり。「禅の法門といふこと、いまだ聞かず。いか体(てい)の法門ぞ」と仰せられければ、上人、申されけるは、「下座(げざ)にて法門申すことは、仏法の中に候はぬこと」と申されければ、「まことに」とて、驚きて上へ召し上ぐ。「さてのたまへ」と仰せらる((「仰せらる」は底本「仰セラレ」。諸本により訂正))。「対座にても申すこと候はず」と申さるれば、「さらば」とて、御座敷に高く座をかまへて、「それにてのたまへ」と仰せらるれば、「師弟の礼を御振舞ひ候はば申さん」と。「子細に及ばず」とて、御約束ありて、禅の法門、問ひたまひけり。法門聞こし召されて、御信心ありて、師弟の礼儀乱れず、御帰依、浅からざりけり。 一長押(なげし)下がりたる所に、上人、候はれけり。「禅の法門といふこと、いまだ聞かず。いか体(てい)の法門ぞ」と仰せられければ、上人、申されけるは、「下座(げざ)にて法門申すことは、仏法の中に候はぬこと」と申されければ、「まことに」とて、驚きて上へ召し上ぐ。「さてのたまへ」と仰せらる((「仰せらる」は底本「仰セラレ」。諸本により訂正))。「対座にても申すこと候はず」と申さるれば、「さらば」とて、御座敷に高く座をかまへて、「それにてのたまへ」と仰せらるれば、「師弟の礼を御振舞ひ候はば申さん」と。「子細に及ばず」とて、御約束ありて、禅の法門、問ひたまひけり。法門聞こし召されて、御信心ありて、師弟の礼儀乱れず、御帰依、浅からざりけり。
text/shaseki/ko_shaseki06b-19.txt · 最終更新: 2020/02/03 01:21 by Satoshi Nakagawa