ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:shaseki:ko_shaseki05b-21

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

text:shaseki:ko_shaseki05b-21 [2018/12/25 17:08] – 作成 Satoshi Nakagawatext:shaseki:ko_shaseki05b-21 [2018/12/25 17:08] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 4: 行 4:
 ===== 校訂本文 ===== ===== 校訂本文 =====
  
->>本の裏書にいはく、草本に多くこれ有り。此の本は同法これを書く。皆弁へたり。仍て又書き付く。写す人心に任せて取捨有るべし。  無住八十三。+>本の裏書にいはく、草本に多くこれ有り。此の本は同法これを書く。皆弁へたり。仍て又書き付く。写す人心に任せて取捨有るべし。  無住八十三。
  
 故鎌倉の右大将((源頼朝))家、京より、あやめといふはしたものの、美人なりけるを召し下して、隠し置かれたりけるを、梶原の三郎兵衛尉((梶原景茂))、所望して、見たりければ、同じ齢の十七・八ばかりなる女房美女の、見も知らぬを、十人装束させて、並べすゑ置きて、「この中にあやめを見知りたらば給ふべし」と仰せられければ、見分きがたくて、 故鎌倉の右大将((源頼朝))家、京より、あやめといふはしたものの、美人なりけるを召し下して、隠し置かれたりけるを、梶原の三郎兵衛尉((梶原景茂))、所望して、見たりければ、同じ齢の十七・八ばかりなる女房美女の、見も知らぬを、十人装束させて、並べすゑ置きて、「この中にあやめを見知りたらば給ふべし」と仰せられければ、見分きがたくて、
text/shaseki/ko_shaseki05b-21.txt · 最終更新: 2018/12/25 17:08 by Satoshi Nakagawa