ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:kohon:index.html

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン両方とも次のリビジョン
text:kohon:index.html [2014/06/27 22:11] – [履歴] Satoshi Nakagawatext:kohon:index.html [2023/08/08 01:43] – [履歴] Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 ====== 梅沢本『古本説話集』 ====== ====== 梅沢本『古本説話集』 ======
 +
 +{searchform ns=text:kohon}
 +
 +|作品名|梅沢本 古本説話集|
 +|底本|梅沢本(孤本)|
 +|影印|勉誠社文庫124『古本説話集』・[[https://emuseum.nich.go.jp/detail?langId=ja&webView=&content_base_id=100411&content_part_id=001&content_pict_id=000&x=-223&y=-21&s=1&img_id=1&page_id=1|e国宝『古本説話集』]]|
 +|ライセンス|<html><a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/"><img alt="クリエイティブ・コモンズ・ライセンス" style="border-width:0" src="https://i.creativecommons.org/l/by-sa/4.0/88x31.png" /></a></html>|
 +|著作権者|中川聡/Satoshi Nakagawa|
 +|ソース|{{:text:kohon:kohon_1.1.zip|}}|
 ===== 凡例 ===== ===== 凡例 =====
  
-  * 梅沢本『[[rhizome:古本説話集]]』の翻刻と校本の電子テキストです。 +  * この電子テキストは梅沢本『[[rhizome:古本説話集]]』の校文と翻刻です。 
-  * 影印本は勉誠社文庫124『古本説話集』、及び[[http://www.emuseum.jp/detail/100411/000/000?mode=detail&d_lang=ja&s_lang=ja&class=2&title=&c_e=&region=&era=&century=&cptype=&owner=&pos=177&num=5|e国宝『古本説話集』の画像データ]]を使用しました。 +  * 影印本は勉誠社文庫124『古本説話集』、及び[[https://emuseum.nich.go.jp/detail?langId=ja&webView=&content_base_id=100411&content_part_id=001&content_pict_id=000&x=-223&y=-21&s=1&img_id=1&page_id=1|e国宝『古本説話集』の画像データ]]を使用しました。 
-  * 翻刻で「/b13 e6」とあるのは、勉誠社庫の13ページe国宝の6ページ意味しま。 +  * 校訂本について 
-  * 校本部分は<html><a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/"><img alt="クリエイティブ・コモンズ・ライセンス" style="border-width:0" src="http://i.creativecommons.org/l/by-sa/2.1/jp/88x31.png" /></a> <a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.1/jp/" target=”_blank”>クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。</a></html>複製、二次利用等に許可は必要ありませんが、公開する場合、著作権者名(中川聡)・URLを明記し、同じライセンスで公開してください。 +    * 濁点、句読点鉤括弧付け、適宜段落分けしました。 
-  * 翻刻部分は著作権が存在しません。ご自由にお使いください。 +    * 適宜漢字表記に改め、送り仮名、仮名遣いを修正しました。 
-  * 現在、鋭意製作中。+    * あきらかな誤写は訂正し、注を付けました。 
 +    * 校部分は<html><a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/"><img alt="クリエイティブ・コモンズ・ライセンス" style="border-width:0" src="https://i.creativecommons.org/l/by-sa/4.0/88x31.png" /></a> <a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/">クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。</a></html>複製、二次利用等に許可は必要ありませんが、公開する場合、著作権者名(中川聡/Satoshi Nakagawa)・このページのURLを明記し、同じライセンスで公開してください。 
 +  *翻刻について 
 +    * 漢字の直後のものを除き、繰り返し記号はなおしました。 
 +    * ミセケチ・訂正・傍書による補入等は本文に組み入れました。 
 +    * 「/b13 e6」とあるのは、勉誠社文庫の13ページ、e国宝の6ページを意味します。 
 +    * 翻刻部分は著作権が存在しません。ご自由にお使いください。 
 +  *テキスト成にあたり、下記の注釈書を参考にしました。 
 +    * 朝日古典全書『古本説話集』(川口久雄校注・朝日新聞社・昭和42年9月) 
 +    * 新日本古典文学大系『宇治拾遺物語・古本説話集』(村義雄 小内一明校注・岩波書店・平成2年11月) 
 +    * 講談社学術文庫『古本説話集』上・下(高橋貢訳注・講談社・平成13年6月 7月) 
 +  * 間違い等がありましたら<html><a href="http://yatanavi.org/form.htm">メールフォーム</a></html>等からご指摘いただければ幸いです 
 +  * 現在のソースは次のリンクからダウンロードできます(zip圧縮)。{{:text:kohon:kohon_1.1.zip|}} 
 +<HTML> 
 +<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4002400425&linkId=cfb4035422aae56bc2a1d2ca68e69483"></iframe><iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=4061594893&linkId=8bef0d29a83df2c8a0c0f75d3ec9fa48"></iframe><iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yatanavi-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B000J6MRWO&linkId=d6581ca583de297abf039b02935416e2"></iframe> 
 +</HTML>
 ===== 履歴 ===== ===== 履歴 =====
  
   * 2014/05/05 入力開始   * 2014/05/05 入力開始
-  * 2014/05/23 上巻入力完了 +  * 2014/06/28 Ver1.0公開 
-  * 2014/06/27 入力完了+  * 2023/08/08 {{:text:kohon:kohon_1.1.zip|Ver1.1}}
  
 ===== 上巻目次 ===== ===== 上巻目次 =====
text/kohon/index.html.txt · 最終更新: 2024/01/25 00:55 by Satoshi Nakagawa