ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:kankyo:s_kankyo030

閑居友

下第9話 宮腹の女房の不浄の姿を見する事

宮はらの女房の不浄のすかたをみする事

宮腹の女房の不浄の姿を見する事

校訂本文

昔、それがしの僧都とて、尊き人、ある宮腹の女房に心ざしを移すことありけり。思ひかねてや侍りけん、うち口説き心の底を表はしければ、この女、とばかりためらひて、「なじかは、さまでに煩ひ給ふべき。里にまかり出でたらんに、必ず案内し侍らむ」と言ひけり。この人、ただおほかたの情けかとは思へども、さすが、また、昔には似ずなん思ひ居(を)りける。

かかるに、いくほどもあらで、「このほど、まかり出でたること侍り。今夜(こよひ)はこれに侍るべし」と言ひたり。さるべきやうに出で立ちて行きぬ。

この人、出で会ひて、「仰せのゆるぎなく重ければ、まかり出でて侍り。ただし、この身のありさま、臭く穢(けが)らはしきこと、たとへて言はんかたなし。頭(かしら)の中(うち)には、脳髄(なづき)、間なく湛(たた)へたり。膚(はだへ)の中に、肉(ししむら)・骨を纏(まつ)へり。すべて血流れ、膿汁(うみしる)垂りて、一つも近付くべきことなし。しかあるを、様々(さまざま)の他の匂ひをやとひて、いささかその身を飾りて侍れば、何となく心にくきさまに侍るにこそありけれ。そのまことの有様を見給はば、さだめて、けうとく恐しくこそ思しなり給はめ。このよしをも、細かに口説き申さむとて、『里へ』とは申し侍りしなり」とて、「人やある。火灯して参れ」と言ひければ、切灯台(きりとうだい)に火いと明く灯して来たり。

さて、引き物を開けつつ、「かくなん侍るを、いかでか御覧じ忍び給ふべき」とて、出でたりけり。髪はそそけ上がりて、鬼などのやうにて、あてやかなりし顔も、青く、黄に変りて、足なども、その色ともなく、いぶせく汚なくて、血ところどころ付きたる、衣(きぬ)のあり香、まことに臭く耐へがたきさまにて、さし出でて、さめざめと泣きて、「日ごとにつくろひ侍るわざを留めて、ただ我が身のなりゆくにまかせて侍れば、姿も着るものも、かくなん侍るにはあらずや。そこは、仏道近き御身なれば、偽りの色を見せ奉らむも、かたがた畏れも侍りぬべければ、かやうにうちとけ侍りぬるなり」と、かき口説き言ひけり。

この人、つゆ物言ふことなし。さめざめと泣きて、「いみじき友に会ひ奉りて、心をなん改め侍りぬる」とて、車に急ぎ乗りて、返りにけりとなん。

まことに、いみじく賢く侍りける女の心なりけり。今の世にも、さほどおどろおどろしきまでこそなけれども、捨つとなれば、人の身はあらぬものになり侍るにこそ。かの、水の面(おも)に影を見て、身をいたづらになし果てけん1)、さこそは廃れけん顔立ては悲しく侍りけめ。

小野小町のことを書き記せる物を見れば、姿も着る物も、目を恥しめ侍るぞかし。まして、いたう顔も良からぬ人の、なりゆくにまかせて侍らんは、などてかは、この女房の偽りの姿に異なるべき。いはんや、息止まり、身冷えて、夜を重ね、日を送らん時をや。いかにいはんや、膚(はだへ)ひはれ、膿汁流れて、筋解け、肉(ししむら)解くる時をや。まことに心を静めて、のどかに思ふべし。

翻刻

昔それかしの僧都とてたうとき人ある宮
はらの女房に心さしをうつす事ありけりおも
ひかねてや侍けんうちくとき心のそこをあらはし
けれはこの女とはかりためらひてなしかはさまて
にわつらひたまふへきさとにまかりいてたらんにかならす/下31ウb212
案内しはへらむといひけりこの人たたおほかた
のなさけかとはおもへともさすかまたむかしには
にすなん思ひをりけるかかるにいくほともあらて
このほとまかりいてたる事侍こよひはこれに侍へ
しといひたりさるへきやうにいてたちてゆき
ぬこの人いてあひておほせのゆるきなくおも
けれはまかりいてて侍たたしこの身のありさま
くさくけからはしき事たとえていはんかたなし/下32オb213
かしらのうちにはなつきまなくたたへたりはたへ
の中にししむらほねをまつへりすへてちなか
れうみしるたりて一もちかつくへき事なし
しかあるをさまさまのほかのにほひをやとひて
いささかその身をかさりて侍れはなにとなく心に
くきさまに侍にこそありけれそのま事の
ありさまをみたまははさためてけうとくお
そろしくこそおほしなりたまはめこのよしを/下32ウb214
もこまかにくとき申さむとてさとへとは申侍し
也とて人やある火ともしてまいれといひけれはき
りとうたいに火いとあかくともしてきたりさて
ひきものをあけつつかくなん侍をいかてか御覧し
しのひたまふへきとていてたりけりかみはそ
そけあかりておになとのやうにてあてやか
なりしかほもあをくきにかはりてあしなとも
その色ともなくいふせくきたなくてちところところ/下33オb215
つきたるきぬのありかまことにくさくたゑかた
きさまにてさしいててさめさめとなきて日ことに
つくろひ侍わさをととめてたたわか身のなり
ゆくにまかせて侍れはすかたもきるものもかく
なん侍にはあらすやそこは仏道ちかき御身な
れはいつはりの色をみせたてまつらむもかたかた
おそれも侍ぬへけれはかやうにうちとけ侍ぬる也
とかきくときいひけりこの人つゆものいふ事/下33ウb216
なしさめさめとなきていみしきともにあひたて
まつりて心をなんあらため侍ぬるとて車にいそ
きのりて返にけりとなんまことにいみしく
かしこく侍ける女の心也けりいまのよにもさほと
おとろおとろしきまてこそなけれともすつとなれ
は人の身はあらぬものになり侍にこそかの水の
おもにかけをみて身おいたつらになしはてけん
さこそはすたれけんかほたてはかなしく侍けめ/下34オb217
おののこまちの事をかきしるせるものをみれは
すかたもきるものもめをはちしめ侍そかし
ましていたうかほもよからぬ人のなりゆくにまか
せて侍らんはなとてかはこの女房のいつはりのす
かたにことなるへきいはんやいきとまり身ひゑ
て夜をかさね日ををくらん時をやいかにいはんや
はたへひはれうみしるなかれてすちとけしし
むらとくるときをやまことに心をしつめてのとかに思/下34ウb218
へし/下35オb219
text/kankyo/s_kankyo030.txt · 最終更新: 2018/07/02 22:32 by Satoshi Nakagawa