ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku14-15

今昔物語集

巻14第15話 越中国僧海蓮持法花経知前世報語 第十五

今昔、越中の国に海蓮と云ふ僧有けり。若より法花経を受け習て、日夜に読誦する間、序品より観音品に至るまで、廿五品は暗(そら)に思えて誦しけり。残て1)三品を年来思えむと為るに、更に思えざりけり。

然れば、此の事を歎て、立山・白山に参て祈請す。亦、国々の霊験所に参て祈り申すに、尚思えず。

而る間、海蓮、夢に菩薩の形なる人来て、海蓮に告て云く、「汝ぢ、此の三品を暗に思えざる事は、前世の宿因に依て也。汝ぢ、前生に蟋蟀の身を受て、僧房の壁に付たりき。其の房に僧有て、法花経を誦す。蟋蟀、壁に付て経を聞く間、一の巻より七の巻に至まで誦し畢つ。八の巻を初め、一品を誦して後、僧、湯を浴て、息まむが為に壁に寄り付くに、蟋蟀の頭に当て、圧殺されぬ。法花の廿五品を聞たる功徳に依て、蟋蟀の身を転じて、人と生れて、僧と成て法花経を読誦す。三品をば聞かざりしに依て、其の三品を暗に思ゆる事無し。汝ぢ、前生の報を観じて、吉く法花経を読誦して、菩提を期すべし」と宣ふと見て、夢覚ぬ。

其の後、海蓮、本縁を知て、弥よ心を至して法花経を読誦し、仏道を願て、懃に修行しけり。

海蓮、天禄元年と云ふ年、失にけりとなむ語り伝へたるとや。

1)
底本「て」の右に疑問符。頭注に、「残テハ残ノノ誤カ」とある。
text/k_konjaku/k_konjaku14-15.txt · 最終更新: 2015/09/05 14:29 by Satoshi Nakagawa