ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku11-14

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

text:k_konjaku:k_konjaku11-14 [2015/05/22 12:11] – 作成 Satoshi Nakagawatext:k_konjaku:k_konjaku11-14 [2015/05/22 12:12] (現在) – [巻11第14話 淡海公始造山階寺語 第十四] Satoshi Nakagawa
行 6: 行 6:
 其の後、思の如く罸得給ひてければ、願の如く、丈六の釈迦并に脇士の二菩薩の像を造て、我が山階の陶原の家に堂を建て安置して、恭敬供養し給けり。 其の後、思の如く罸得給ひてければ、願の如く、丈六の釈迦并に脇士の二菩薩の像を造て、我が山階の陶原の家に堂を建て安置して、恭敬供養し給けり。
  
-其の後、大織冠、左大臣に成上り給て失給ひにければ、太郎にて淡海公、父の御跡継て公に仕りて左大臣まで成給けり。+其の後、大織冠、左大臣に成上り給て失給ひにければ、太郎にて淡海公((藤原不比等))、父の御跡継て公に仕りて左大臣まで成給けり。
  
 然て、元明天皇と申ける女帝の御代に、和銅三年と云ふ年、天皇に申し行ひて、彼の山階の陶原の家の堂を倒して、今の山階寺の所には運び渡して造り給へる也。 然て、元明天皇と申ける女帝の御代に、和銅三年と云ふ年、天皇に申し行ひて、彼の山階の陶原の家の堂を倒して、今の山階寺の所には運び渡して造り給へる也。
text/k_konjaku/k_konjaku11-14.1432264307.txt.gz · 最終更新: 2015/05/22 12:11 by Satoshi Nakagawa