ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:k_konjaku:k_konjaku10-14

今昔物語集

巻10第14話 費長房夢習仙法至蓬莱返語 第十四

今昔、震旦の□□1)に代に、費長房と言ふ人有けり。

道を行ける間に、途中に枯れて連りたる死人の骨有り。行き違ふ人に踏まる。費長房、此れを見て、哀びの心を成して、此の骨を取て、道辺を去(さ)けて、土を深く掘て、埋ましめつ。

其の後、費長房の夢に、誰とも知らぬ、人の気色にも似ぬ体なる来て、費長房に語て云く、「我れ、死て後、骸(かばね)、道の中に有て、行き違ふ2)人に踏れつ。取隠すべき人無きに依て、此の如く踏れつるを歎き悲み思ひつる間、君、此の骸を見て、哀びの心を以て埋隠さしめ給へれば、我れ、喜び思ひ進(まゐらす)る事限無し。我が、実の魂は、死て後、天に生れて、楽を受る事限無し。亦、骸を護らむが為に、一の魂、骸の辺を去らずして、副ひ居たりつる也。而るに、君の、かく埋隠さしめ給へれば、其の喜び申さむが為に参つる也。我れ、此の事を報申すべき様無し。但し、我れ、昔し生たりし時、仙の法を習て行ひき。其の習ひ、于今忘れず。然れば、其れを伝へ申さむ」と。

費長房、答て云く、「我れ、其の骸を誰と知らずと云へども、道に有て、人に踏れしを哀ぶが故に、埋み隠してき。而るに、今来て、仙の法を伝へ教へむ事、喜びとす。速に、我れ習ふべし」と。然れば、夢の内に此れを習ふ。習ひ取りつと見て、夢覚ぬ。

其の後、習ひの如くに行ずるに、忽に身軽く成て、即ち虚空に飛ぶに障り無し。此れより後、費長房、仙と有けり。

然れば、自然ら道の辺に骸有て、恥かしく人に踏れむをば、埋隠すべし。其の魂、必ず喜ぶ事也となむ、語り伝へたるとや。

1)
底本頭注「震旦ノノ下漢トアルベシ」
2)
底本頭注「違フ諸本還ルニ作ル」
text/k_konjaku/k_konjaku10-14.txt · 最終更新: 2017/03/28 21:04 by Satoshi Nakagawa