ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho04-05
no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


text:jikkinsho:s_jikkinsho04-05 [2015/11/03 19:05] (現在) – 作成 Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 +十訓抄 第四 人の上を誡むべき事
 +====== 4の5 文範民部卿余慶僧正を貴き僧とて人の妻をするよと・・・ ======
 +
 +===== 校訂本文 =====
 +
 +文範民部卿((藤原文範))、余慶僧正を、「貴き僧とて、人の妻をするよ」と言ひてけり。僧正、このよし聞きて、たちまちに民部卿のもとへ渡られにけり。
 +
 +民部卿、その心を得て、所労のよしを言ひて、会はざりければ、僧正、「なほ大事なること。みづから聞こえむ」とありければ、出でざりけるほどに、「さは、投出せ」と((底本「投出下」。諸本により訂正。))加持せられければ、屏風の上より投げ出だされて、まどひくるめきける時、僧正、「さこそ」とて帰られけり。
 +
 +文範は三日ばかり死にたるやうにて、悩み臥したりけり。これによりて、子ども引き具して、二子を僧正に奉りて、命生けにけり。
 +
 +===== 翻刻 =====
 +
 +  文範民部卿余慶僧正ヲ貴キ僧トテ人ノ妻ヲスルヨ
 +  ト云テケリ、僧正此由聞テ、忽ニ民部卿ノモトヘ渡ラレ
 +  ニケリ、民部卿其心ヲ得テ所労ノ由ヲ云テ値サリ
 +  ケレハ、僧正猶大事ナル事自聞ムト有ケレハ、出サ/k155
 +
 +  リケル程ニ、然者投出下加持セラレケレハ、屏風ノ上ヨ
 +  リ投出レテマトヒクルメキケル時、僧正サコソトテ帰
 +  ラレケリ、文範ハ三日ハカリ死タルヤウニテ悩ミフシタ
 +  リケリ、依之子共引具テ二子ヲ僧正ニ奉テ命
 +  イケニケリ、/k156
  
text/jikkinsho/s_jikkinsho04-05.txt · 最終更新: 2015/11/03 19:05 by Satoshi Nakagawa