ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho03-05

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

text:jikkinsho:s_jikkinsho03-05 [2015/10/16 00:07] – 作成 Satoshi Nakagawatext:jikkinsho:s_jikkinsho03-05 [2015/10/16 00:08] (現在) – [校訂本文] Satoshi Nakagawa
行 4: 行 4:
 ===== 校訂本文 ===== ===== 校訂本文 =====
  
-ある所に、女房あまた居て、箏弾くに、琴柱(ことぢ)の走りて失せたるを、さるべき男もなければ、宿直人の見ゆるを呼びて、「かの前栽の中に、楓(かへで)の木、二股に、これほど、しかじか切りて来(こ)」と細かに教へてやりつ。+ある所に、女房あまた居て、箏弾くに、琴柱(ことぢ)の走りて失せたるを、さるべき男もなければ、宿直人の見ゆるを呼びて、「かの前栽の中に、楓(かへで)の木、二股に、これほど、しかじか切りて来(こ)」と細かに教へてやりつ。
  
 「はかばかしきことあらじ」と言ふほどに、切りて持て来にけり。簾のもとによりて、「このかり琴柱((雁琴柱・仮琴柱))、参らせ候はん」と言ひ出でたるに、思はずにあさましくて、「細々と教へつる、いかにをこがましく思ひつらむ」と、恥ぢあへりけり。 「はかばかしきことあらじ」と言ふほどに、切りて持て来にけり。簾のもとによりて、「このかり琴柱((雁琴柱・仮琴柱))、参らせ候はん」と言ひ出でたるに、思はずにあさましくて、「細々と教へつる、いかにをこがましく思ひつらむ」と、恥ぢあへりけり。
text/jikkinsho/s_jikkinsho03-05.txt · 最終更新: 2015/10/16 00:08 by Satoshi Nakagawa