ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho01-12
no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


text:jikkinsho:s_jikkinsho01-12 [2015/08/29 13:07] (現在) – 作成 Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 +十訓抄 第一 人に恵を施すべき事
 +====== 1の12 俊頼朝臣語りていはく白河院淀に御方違への行幸ありけるに・・・ ======
 +
 +===== 校訂本文 =====
 +
 +俊頼朝臣((源俊頼))、語りていはく、「白河院、淀に御方違(かたたが)への行幸ありけるに、五月ばかりのことにやありけむ、女房・殿上人の舟あまたありけるに、暁になるほどに、向ひの方(かた)に、郭公(ほととぎす)一声ほのかに鳴て過ぐ。俊頼、一首詠ぜまほしく覚えしに、女房の舟中に忍びたる声にて、
 +
 +  淀の渡りのまだ夜深きに
 +
 +とながめられたりし、時にのぞみてめでたかりき。人々、感歎して今に忘れず。新しく詠みたらむにはまされり」となん言はれけり。
 +
 +  いづかたへ鳴きて行くらむ郭公
 +
 +といふ古歌の末なるべし。
 +  
 +===== 翻刻 =====
 +
 +  俊頼朝臣語云、白河院淀ニ御方違ノ行幸有ケルニ、
 +  五月ハカリノ事ニヤ有ケム、女房殿上人ノ舟アマ
 +  タ有ケルニ、暁ニナル程ニ、ムカヒノカタニ郭公一声ホノ/k34
 +
 +  カニ鳴テスク、俊頼一首詠セマホシク覚シニ、女房ノ
 +  舟中ニ忍タル声ニテ、淀ノワタリノマタ夜深キニト
 +  ナカメラレタリシ時ニ望テ目出タカリキ、人々感歎
 +  シテ今ニ忘ス、新クヨミタラムニハマサレリトナンイ
 +  ハレケリ、何方ヘ鳴テ行ラム郭公ト云古哥ノ末ナル
 +  ヘシ、/k35
  
text/jikkinsho/s_jikkinsho01-12.txt · 最終更新: 2015/08/29 13:07 by Satoshi Nakagawa