ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:jikkinsho:s_jikkinsho01-11

十訓抄 第一 人に恵を施すべき事

1の11 人の有様をもこれらにて心得べし・・・

校訂本文

人の有様をも、これらにて心得(こころう)べし。その振舞、心ばせ、優なるためし。

定子皇后は一条院の后なり。御父の中関白1)の御ために、御仏事を行はれけり。こと果てて出づるほどに、長月十日あまりのころなりければ、秋風身にしみて、御前の前栽に2)鳴く虫の声、弱りゆく気色なる折しも、斉信中将3)、蔵人頭にておはしけるが、「金谷に花酔地、花は春ごとに匂ひて主(あるじ)かへらず」と詠じたりければ、聞く人、涙を拭ひけり。后、ことにふれて情おはしけるに、いかばかりあはれに聞かせ給ひけむ。

この后のなやみ、重くならせ給ひけるころ、

  夜とともに契りしことを忘ずは恋ひむ涙の色ぞゆかしき

と書きて、几帳の紐に結び付け給ひけるを、失せ給ひて、院、御覧じつけたりける。御心中、さこそ忍びがたく思えさせ給ひけめ。

翻刻

ヨク成ヌレハ、キキトカメサルニヤ、人ノ有様ヲモ是等
ニテ心ウヘシ、其フルマヒ心ハセ優ナルタメシ
定子皇后ハ、一条院ノ后也御父ノ中関白ノ御タメニ御
仏事ヲ被行ケリ事ハテテ出ホトニ、長月十日アマ
リノ比ナリケレハ、秋風身ニシミテ御前ノ前栽ミナ
ク虫ノ声ヨハリユク気色ナルオリシモ斉信中/k33
将蔵人頭ニテオハシケルカ金谷ニ花酔地花ハ春
コトニ匂テ主シカヘラスト詠タリケレハ、聞人涙ヲ拭ケ
リ、后コトニフレテ情オハシケルニ、イカハカリ哀ニ聞
セ給ケム此后ノナヤミ重ク成セ給ケル比、
  ヨトトモニ契シコトヲ忘スハ、コヒムナミタノ色ソユカシキ
ト書テキ丁ノヒモニ結付給ケルヲ、ウセ給テ院御覧
シツケタリケル、御心中サコソ忍カタク覚サセ給ケメ、/k34
1)
藤原道隆
2)
底本「前栽み」。諸本により訂正。
3)
藤原斉信
text/jikkinsho/s_jikkinsho01-11.txt · 最終更新: 2015/08/25 23:08 by Satoshi Nakagawa