ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:hosshinju:h_hosshinju3-06
no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


text:hosshinju:h_hosshinju3-06 [2017/05/03 15:56] (現在) – 作成 Satoshi Nakagawa
行 1: 行 1:
 +発心集
 +====== 第三第6話(31) 或る女房、天王寺に参り、海に入る事 ======
 +
 +===== 校訂本文 =====
 +
 +鳥羽院((鳥羽天皇))の御時、ある宮腹に、母と女(むすめ)と同じ宮仕へする女房ありけり。年ごろ経て後、女、母に先立ちてはかなくなりにけり。歎き悲しむことかぎりなし。しばしは、かたへの女房も、「さこそ思ふらめ。ことわりぞ」なんど言ふほどに、一年・二年ばかり過ぎぬ。
 +
 +その歎き、さらにおこたらず。やや日にそへて、いやまさりゆけば、折悪しき時も多かり。こと忌みすべきころをも分かたず、涙をおさへつつ明かし暮らすを、人目もおびただしく、はてには、「このことこそ心得ね。おくれ先立つ習ひ、今初めけることかは」なんど、口やすからずざざめきあへり。
 +
 +かくしつつ、三年といふ年、ある暁に、人にも告げず、白地(あからさま)なるやうにて、まぎれ出で、衣(きぬ)一つ、手箱一つばかりをなん袋に入れて、女の童に持たせたりける。京をば過ぎて、鳥羽の方へ行けば、この女の童、心得ず思ふほどに、なほなほ行き行きて、日暮れぬれば、橋本といふ所に留(とど)まりぬ。明けぬれば、また出でぬ。
 +
 +からうじて、その夕べ、天王寺へ詣で着きたりける。さて、人の家借りて、「ここに、『七日ばかり念仏申さばや』と思ふに、京よりはその用意もせず。ただわが身と、女の童とぞ侍る」とて、この持ちたりける衣を、一つ脱ぎて取らせたりければ、「いと安きこと」とて、家主(いへぬし)なん、そのほどのことは用意しける。
 +
 +かくて、日ごとに堂に参りて、拝みめぐるほどに、また、こと思ひせず。一心に念仏を申したりける。手箱・衣(きぬ)二つとは、御舎利に奉りぬ。
 +
 +七日に満ちては、「京へ帰るべきか」と思ふほどに、「かねて思ひしより、いみじく心も澄みて、たのもしく侍り。このついでに、今七日」とて、また衣一つ取らせて、二七日になりぬ。
 +
 +その後、聞けば、「三七日になし侍らん」とて、なほ衣を取らせければ、「何かは。かく、度(たび)ごとに御用意なくとも、先に給はせたりしにても、しばしは侍ぬべし」と言へど、「さりとて、この料(れう)に具したりし物を、持ちて帰るべきにあらず」とて、強ひてなほ取らせつ。三七日が間、念仏すること、二心(ふたごころ)なし。
 +
 +日数満ちて後、言ふやう、「今は京に上るべきにとりて、音に聞く難波の海のゆかしきに、見せ給ひてんや」と言へば、「いと安きこと」とて、家の主(あるじ)、しるべして、浜に出でつつ、すなはち舟にあひ乗りて、漕ぎありく。「いとおもしろし」とて、「今少し、今少し」と言ふほどに、をのづから沖に遠く出でにけり。
 +
 +かくて、とばかり西に向ひて、念仏することしばしありて、海にづぶと落ち入りぬ。「あな、いみじ」とて、まどひして、取り上げんとすれど、石などを投げ入るるがごとくにして、沈みぬれば、「あさまし」とあきれ騒ぐほどに、空に雲一むら出で来て、舟にうち覆ひて、香ばしき匂ひあり。家主、いと貴く、あはれにて、泣く泣く漕ぎ帰りにけり。
 +
 +その時、浜に人の多く集りて、ものを見あひたるを、知らぬ様にて問ひければ、「沖の方に、紫の雲、立ちたりつる」なんど言ひける。
 +
 +さて、家に帰りて、跡を見るに、この女房の手にて、夢の有様を書き付けたり。「初めの七日は、地蔵・龍樹来たりて、迎へ給ふと見る。二七日には普賢・文殊迎へ給ふと見る。三七日には、阿弥陀如来、もろもろの菩薩とともに来たりて、迎へ給ふと見る」とぞ、書き置きたりける。
 +
 +===== 翻刻 =====
 +
 +    或女房参天王寺入海事
 +  鳥羽院ノ御時アル宮腹ニ母トムスメト同シ宮ヅカヘスル
 +  女房アリケリ。年比ヘテ後女母ニサキ立テハカナク
 +  成ニケリ。歎キカナシム事限ナシ。シバシハ。カタヘノ女房モ
 +  サコソ思ラメ理リゾナンド云程ニ一年二年バカリスギヌ/n10l
 +
 +  其歎更ニヲコタラズ。ヤヤ日ニソエテイヤマサリユケバ折ア
 +  シキ時モ多カリ。コトイミスベキ比ヲモ分ズ涙ヲオサヘ
 +  ツツ。アカシ暮スヲ人目モヲビタタシク。ハテニハ此事コソ心
 +  得ネ。ヲクレ先立ナラヒ今初ケル事カハナンド口ヤスカ
 +  ラズザザメキアヘリ。カクシツツ三年ト云年。アル暁ニ人ニ
 +  モツゲズ白地ナル様ニテ。マギレイデキヌ一ツテバコ一ツ
 +  計ヲナン袋ニ入テ。メノワラハニモタセタリケル京ヲハ過
 +  テ鳥羽ノ方ヘ行バ。此メノ童心ヘス思フ程ニナヲナヲユキ
 +  ユキテ日暮ヌレバ橋本ト云所ニ留リヌ。明ヌレハ又イテ
 +  ヌ。カラウシテ其夕ベ天王寺ヘマウデツキタリケル。サテ/n11r
 +
 +  人ノ家カリテ是ニ七日ハカリ念仏申バヤト思ニ京ヨ
 +  リハ其ノ用意モセズタタ我身ト。メノ童トゾ侍ルトテ
 +  此持タリケル衣ヲ一ツヌギテトラセタリケレバ。イト
 +  安キ事トテ家主ナン其程ノ事ハ用意シケル。
 +  カクテ日毎ニ堂ニマイリテ。ヲガミメグル程ニ又コト思
 +  セズ。一心ニ念仏ヲ申タリケル手箱。キヌ二トハ御舎
 +  利ニ奉リヌ七日ニミチテハ京ヘ帰ルベキカト思程ニ
 +  兼テ思シヨリイミシク心モスミテ。タノモシク侍リ此次
 +  ニ今七日トテ又衣一トラセテ二七日ニナリヌ。其後聞
 +  ハ三七日ニナシ侍ラントテ猶キヌヲトラセケレバ。ナニカ/n11l
 +
 +  ハカクタビゴトニ御用意ナクトモ。サキニ給ハセタリシニテ
 +  モ。シバシハ侍ヌベシト云ヘド。サリトテ此料ニ具シタリシ
 +  物ヲ持テ帰ルベキニ非ズトテ。シヰテ猶トラセツ。三七日
 +  ガ間タ念仏スル事二心ナシ。日数ミチテ後云ヤウイマ
 +  ハ京ニ上ルベキニトリテ音ニキク難波ノ海ノ床敷ニ見
 +  セ給テンヤト云ヘバ。イト安キ事トテ家ノアルジ。シルベ
 +  シテ浜ニ出ツツ則舟ニアヒノリテコギアリク。イト面白ト
 +  テ今少シ今少シト云程ニ。ヲノヅカラ澳ニ遠ク出ニケリ。カク
 +  テトバカリ西ニ向テ念仏スル事シバシアリテ海ニヅブト
 +  落入ヌ。アナイミジトテ。マトヒシテトリアケントスレド石/n12r
 +
 +  ナドヲナゲ入カ如クニシテ沈ヌレバ。アサマシトアキレサハ
 +  グ程ニ空ニ雲一村出来テ舟ニウチヲホヒテカウハシ
 +  キ匂アリ。家主イト貴クアハレニテ泣々コギ帰ニケ
 +  リ。ソノ時浜ニ人ノオホク集リテ物ヲ見会タルヲ知ヌ
 +  様ニテ問ケレバ。ヲキノ方ニ紫ノ雲立タリツルナント云
 +  ケル。サテ家ニ帰テアトヲ見ルニ。此女房ノ手ニテ夢ノ
 +  アリ様ヲ書付タリ。初ノ七日ハ地蔵龍樹来リテ向ヘ
 +  給ト見ル。二七日ニハ普賢文殊向給トミル。三七日ニハ
 +  阿弥陀如来諸ノ菩薩ト共ニ来リテ向給ト見ルトゾ
 +  書置タリケル/n12l
  
text/hosshinju/h_hosshinju3-06.txt · 最終更新: 2017/05/03 15:56 by Satoshi Nakagawa