ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:hosshinju:h_hosshinju2-12

発心集

第二第12話(24) 舎衛国老翁、宿善を顕さざる事

校訂本文

昔、釈迦如来、舎衛国におはしましし時、阿難尊者と申す御弟子を具し給ひて、城(じやう)のほとりを出で給ふに、あやしげなりける翁、女と二人具して、道にて逢ひ奉る。ともに頭の髪白く、面(おもて)の皺たたみて、骨と皮と黒み衰へたり。身には汚げなるものを、わづかに結び集めつつ着たれど、肌へも隠れず。いささか歩みては、大きにあへたき、ひまなく息(やす)む。

仏、これを御覧じて、「阿難、これは見るや。この翁、大きなる宿善あり。年はじめて盛んなりし時、勤め行ひて、この世を祈らましかば、舎衛国の第一の長者とはなりなまし。出離のために勤めましかば、三明六通の羅漢とはなりなまし。次(つぎ)に盛りなりし時、勤めましかば、第二の長者となり、得脱を思はば、阿那含の聖とはなりなまし。次に盛りなりし時、勤めましかば、第三の長者となり、証果を志さば、斯陀含の聖とはなりなまし。愚かにものうくして、その盛を過ぐして、宿善を持ちながら、願はざりしゆゑに、今、つたなき身として、受けがたき人界の生を空しく過ごしつるなり」と仰せられき。

われわれ、たまたま法華経にあひ奉り。弥陀仏1)の悲願を聞きながら、勤め行はずして、いたづらにあたら月日を過ごす。つゆもたがはず、乞者の翁なり。

翻刻

  舎衛国老翁不顕宿善事
昔釈迦如来舎衛国ニヲハシマシシ時。阿難尊者ト申
ス御弟子ヲ具シ給ヒテ城ノ辺ヲ出給ニアヤシケ
ナリケル翁女ト二人具テ道ニテ逢タテマツル。トモニ頭ノ
カミ白ク面ノシハタタミテ骨ト皮トクロミヲトロヘタ
リ。身ニハキタナゲナル物ヲワヅカニ結ヒ集メツツキタレ/n25l
ト。ハダヘモカクレス。聊アユミテハ大ニアヘタキヒマナク息ム。仏
此ヲ御覧シテ阿難コレハ見ルヤ此翁大ナル宿善アリ。
年ハシメテ盛ナリシ時ツトメ行ヒテ此世ヲ祈マシカバ。舎
衛国ノ第一ノ長者トハ成ナマシ。出離ノ為ニツトメマシカバ。
三明六通ノ羅漢トハ成ナマシ。次サカリナリシ時ツトメマシカ
ハ。第二ノ長者トナリ。得脱ヲ思ハハ阿那含ノ聖トハ成
ナマシ。次ニサカリナリシ時ツトメマシカバ。第三ノ長者トナリ。
証果ヲ志ハ斯陀含ノ聖トハナリナマシ。愚ニモノウクシテ
其盛ヲスクシテ宿善ヲ持ナガラ願サリシ故ニ今ツタナキ
身トシテ。受ガタキ人界ノ生ヲ空クスコシツル也ト仰/n26r
ラレキ。我々タマタマ法華経ニ値タテマツリ。弥陀仏ノ悲願ヲ
聞ナガラ。ツトメ行ズシテ徒ニアタラ月日ヲスゴス。露モタガ
ハズ乞者ノヲキナ也/n26l
1)
阿弥陀如来
text/hosshinju/h_hosshinju2-12.txt · 最終更新: 2017/04/25 18:43 by Satoshi Nakagawa