text:chomonju:s_chomonju437
古今著聞集 偸盗第十九
437 承久のころ内裏へ盗人を追ひ入れたりけるを所衆行実・・・
校訂本文
承久のころ、内裏へ盗人を追ひ入れたりけるを、所衆(ところしゆう)行実1)、記録所(きろくしよ)の辺にて搦め取りてけり。
行実、件(くだん)の盗人に、白き水干袴に紅の衣着せて、贓物(ざうもつ)首にかけさせて、北の陣をわたして、検非違使に受け取らせられけり。行実は衣冠に巻纓(けんえい)して深沓(ふかぐつ)をぞ履きたりける。佐々木判官広綱2)、白襖(しろあを)に毛沓履きて、郎等二十人に一色の鎧(よろひ)着せて受け取りける、ゆゆしき見物にしてぞ侍りける。
北の陣の門前に犯人(ぼんにん)を引きすゑたりけるを、広綱が下部(しもべ)、進みて受け取りて引き立つるところに、犯人がいはく、「しばらく待たせ給へ。申し上ぐべきこと候ふ」とて、一首の歌を詠じける。
あふみなる鏡の山に影見えてささきのへとて渡りぬるかな
かかる中に、いづくに肝魂(きもだましひ)ありて案じつづけける3)にか、あはれなりといふことはなくて、盗人だましひのほどあらはれて、いとど恐しといふ沙汰にてぞありける。
主上4)は、ことに御唇が色も変はらせ給ひけり。おぢさせ給ひけるとぞ。
翻刻
承久の比内裏へ盗人を追入たりけるを所衆行 実記録所辺にて搦取てけり行実件盗人 にしろき水干袴に紅のきぬきせてさうもつ くひにかけさせて北陣をわたして検非違使に/s335r
うけとらせられけり行実は衣冠に巻纓して深沓 をそはきたりける佐々木判官広綱白襖に毛 沓はきて郎等廿人に一色の鎧きせてうけとり けるゆゆしき見物にしてそ侍ける北陣門前に 犯人をひきすへたりけるを広綱が下部すす みてうけとりて引たつる処に犯人かいはくし はらくまたせ給へ申あくへきこと候とて一首の 哥を詠しける あふみなる鏡の山にかけみえてささきのへとてわたりぬる哉 かかる中にいつくに肝魂ありてあんしつつけにか あはれなりといふことはなくて盗人たまし/s335l
http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/335
ひの程あらはれていととおそろしといふ沙汰に てそ有ける主上はことに御くちひるか色も かはらせ給けりおちさせ給けるとそ/s336r
text/chomonju/s_chomonju437.txt · 最終更新: 2020/06/27 16:19 by Satoshi Nakagawa