text:chomonju:s_chomonju413
古今著聞集 蹴鞠第十七
413 治承三年三月五日御方違のために院の御所七条殿に行幸ありて・・・
校訂本文
治承三年三月五日、御方違(かたたがへ)のために、院1)の御所七条殿に行幸ありて、次の日、御壺にて御鞠ありけり。
主上2)、簾中にわたらせおはしましけり。内大臣以下、広庇(ひろびさし)にぞ候ひ給ひける。法皇、御付衣(つけごろも)にて蹴させおはしましけるに、公卿下りざりけるは、御気色にてありけるにや。刑部卿頼輔朝臣3)、赤帷(あかかたびら)をぞ着たりける。豊後・駿河などいふ法師、鞠足も召されたりけるとかや。めづらしかりけることなりけり。
翻刻
治承三年三月五日御方違のために院御所七条殿に/s313l
http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/313
行幸ありて次日御壺にて御鞠ありけり主上簾中 にわたらせをはしましけり内大臣以下弘庇にそ候 給ける法皇御付衣にて蹴させをはしましけるに 公卿おりさりけるは御気色にてありけるにや刑部卿 頼輔朝臣赤帷をそきたりける豊後駿河なといふ 法師鞠足もめされたりけるとかやめつらしかり ける事なりけり/s314r
text/chomonju/s_chomonju413.txt · 最終更新: 2020/06/05 01:13 by Satoshi Nakagawa