ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:chomonju:s_chomonju389

古今著聞集 画図第十六

389 小野宮の大臣衝立障子に松を描かせんとて常則を召しければ・・・

校訂本文

小野宮の大臣(おとど)1)、衝立(ついたち)障子に松を描かせんとて、常則2)を召しければ、他行(たぎやう)したりけり。「さらば」とて、公望3)を召して描かせられにけり。

後に常則を召して見せられければ、「かしら毛芋に似たり。他所4)難なし」とぞ申しける。

常則をば大上手、公望をば小上手とぞ、世には称しける。

翻刻

小野宮のおととついたち障子に松をかかせんとて常
則をめしけれは他行したりけりさらはとて公望
をめしてかかせられにけり後に常則をめしてみせ/s294l

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/294

られけれはかしら毛芋に似たり地所難なしとそ申
ける常則をは大上手公望をは小上手とそ世に
は称しける為成一日か中に宇治殿の扉の絵を/s295r

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/295

1)
藤原実頼
2)
飛鳥部常則
3)
巨勢公望
4)
「他所」は底本「地所」。諸本により訂正。
text/chomonju/s_chomonju389.txt · 最終更新: 2020/05/15 22:48 by Satoshi Nakagawa