ユーザ用ツール

サイト用ツール


text:chomonju:s_chomonju329

古今著聞集 好色第十一

329 ある人大原の辺を見歩きけるに心憎き庵ありけり・・・

校訂本文

ある人、大原の辺を見歩(あり)きけるに、心憎き庵ありけり。立ち入りて見れば、主(あるじ)と思しき尼、ただ一人あり。すまひよりはじめて、ことにおきて優(いう)に恥づかしき気(け)したり。

しかるべき先の世の契やありけん、また、この人をたぶらかさんとて、魔や心に入りかはりけん、いかにも、この主を見過ぐして立ち帰るべき心地せざりければ、近くよりてあひしらふに、この人、思はずげに思ひて引き忍ぶを、しひて取りとどめてけり。あさましう、心憂げに思ひたるさま、いとことわりなり。

「何とすとも、ただ今は人もなし。あたり近く聞きおどろくべき庵もなければ、いかにすまふとても、むなしからじ」と思ひて、ねんごろに言ひて、つひに本意遂げてけり。力及ばで、ただ泣き居たる気色、ひとへにわが誤りなれば、かたはらいたきことかぎりなかりけり。

したしくなりて後は、いよいよ思ひそふ心たちまさりて、すべきかたなかりけれども、さてしも、やがてここにとどまるべきことならねば、よくよくこしらへおきて、男帰りにけり。

さてまた二・三日ありて、尋ね来て見れば、もとの住処(すみか)、少しも変はらで主はなし。「隠れたるにや」と、あなぐり求むれども、つひに見えず。先にあひたりし所に、歌をなん書き付けたりける、

  世を厭ふつひの住処と思ひしになほ憂きことはおほはらの里

つひに行く方を知らずなりにけり。悪縁に引かれて、思はざる振舞ひをしたれども、げに思ひ入りたる人にこそ侍りけれ。

翻刻

或人大原の辺を見ありきけるに心にくきいほりあり
けり立入てみれはあるしとおほしき尼たたひとりあり
すまひよりはしめて事におきて優にはつかしき
けしたりしかるへきさきの世の契やありけん又此人を
たふらかさんとて魔や心に入かはりけんいかにもこの
あるしを見すくして立帰へき心ちせさりけれは近くより
てあひしらふに此人思はすけにおもひてひきしのふをし/s226r
ゐてとりととめてけりあさましう心うけに思たるさま
いとことはりなりなにとすとも只今は人もなしあたり
ちかくききおとろくへきいほりもなけれはいかにすまふと
てもむなしからしと思てねんころにいひてつゐにほいとけ
てけり力及はてたた泣居たるけしきひとへにわかあやまり
なれはかたはらいたき事かきりなかりけりしたしく成て
後はいよいよ思そふ心たちまさりてすへきかたなかりけれとも
さてしもやかてここにととまるへき事ならねはよくよくこし
らへをきて男帰にけりさて又二三日ありてたつねきて
みれはもとのすみかすこしもかはらてあるしはなし隠たる
にやとあなくりもとむれともつゐにみえすさきにあひたりし/s226l

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/226

所に哥をなんかきつけたりける
 世をいとふつゐのすみかと思しに猶うきことはおほはらのさと
つゐに行かたをしらす成にけり悪縁にひかれて思はさる
振舞をしたれとも実に思入たる人にこそ侍けれ/s227r

http://kotenseki.nijl.ac.jp/biblio/100190287/viewer/227

text/chomonju/s_chomonju329.txt · 最終更新: 2020/04/21 13:57 by Satoshi Nakagawa